日本最大の投資家向け専門店 トレーダーズショップ 公開日:2013年5月11日 投資本レビュー株入門株基礎知識 株式投資。今ブームです。 ブームということは便乗して下らない情報を本にしたりする輩が増えます。 よくある上がる銘柄100選とか。 私は絶対買いません。 それより本屋の株式コーナーで、昔から発行されている名作と言われる本を […] 続きを読む
何十冊も投資本を読んできた私が、初心者に勧めるとしたら・・・ 更新日:2013年5月13日 公開日:2013年5月11日 投資本レビュー 何十冊も投資本を読んできた私が、初心者に勧めるとしたら・・・とピックアップ システムトレードの基本と原則 →システムトレードとは、25日移動平均線より3%上回り、それが3日連続したら買う。 下回ったら売る。というように機 […] 続きを読む
株で儲けるための習慣 その4 自分で決断する 公開日:2013年5月11日 株で儲けるための習慣 株で儲けるための習慣 その4にいきます。 それは自分で決断するということです。 間違っても証券会社の営業や、雑誌に載っている推奨銘柄、アナリストレポートの格付けが上がったから。 という理由で買ってはいけません。 証券会社 […] 続きを読む
うーんイマイチ上がりきらない。 公開日:2013年5月9日 投資記録日誌 うーんイマイチ上がりきらない。 いすゞは、30円上がった後、2日連続下落。 そこまで落ちているわけではないのですが、シャープや野村證券が異常にあがっているのを 尻目に不完全燃焼。 いすゞの決算報告は来週5/14を予定して […] 続きを読む
円軟化、99円台前半 公開日:2013年5月6日 投資記録日誌 明日は久しぶりの連休明けですが、マーケットのほうは順調で、 1ドル=99円26銭。 連休前と比べると2円も円安に。 輸出関連株の株高は確実といえるでしょう。 続きを読む
ケンミレ株式情報 株式用語がわかりやすい 公開日:2013年5月6日 優良投資サイト株入門株基礎知識 株情報、どこでみてますか? YAHOOファイナンスや証券会社のサイトもいいのですが、 他にも優良サイトは多々あります。 それらのサイトを紹介していきたいと思います。 まずはじめに紹介するのが、このケンミレ株式情報というサ […] 続きを読む
円急落、1週間ぶり99円台 公開日:2013年5月3日 投資記録日誌 アメリカの雇用統計が改善したため、ドルが買われ、 円が急落、1週間ぶり99円台に入った模様。 100円への再チャレンジか! 続きを読む
アベノミクス株式投資成果 2013年4月 公開日:2013年5月3日 投資記録日誌 アベノミクス株式投資成果ということで、4月の成果をお見せしましょう。 約30万。 うーん、正直納得いかない。。。 上がメインの口座で投資額も大きいのですが、10万円くらいしか稼げていません。 下が19万円くらい稼いでいま […] 続きを読む
株で儲けるための習慣 その3 株本はただ読むだけでは意味がない。 公開日:2013年5月3日 株で儲けるための習慣 株で儲けるための習慣 その3です。 大投資家と呼ばれる人たちの本を読んでいて思うのは、彼は非常に勉強熱心ということです。 株の投資、投機に対して本気で挑んでいます。 それこそ仕事レベルで。 私も様々な投資本、株本を読み、 […] 続きを読む