【投資日誌】2/18 日経平均450円超上げ 今年最大の上げ幅。ただし・・・
日経平均450円超上げ 今年最大の上げ幅を記録しました。
最近、私はスクエニHDで損失を出すなど、銘柄リスクというのが非常に気になってます。
個別銘柄も幾つかもっていますが、基本的にETFを中心に売買しようと考えます。
ETFなら日経平均があがってるのに、自分の株だけ下げてるみたいな。ことがなくなりますからね。
逆に俺の持ってる株だけストップ高。みたいなことはなくなりますが。
ただ、個人的に気になったのは本日、米国は休みらしいですよね。
つまり外国人の買いによるものではないということ。
個人が買ってるのではないかと推察するのです。
明日の外国人動向が気になります。
関連記事
【投資日誌】2015/06/30 激動の六月結果
ダウは史上最高値を更新。しかし日本は・・・2013/11/11分析結果
2013年1月30日株成果
戻りませんねえ、株価。空売り絶好調中
【投資日誌】2014/11/6 そろそろ調整か!?外資は買っているようなのだが・・・。
【投資日誌】2014/11/12 日経平均、一時期300円以上上げたが結局70円程度上げて終了。
円軟化、99円台前半
最近の株式売買の反省・・
【投資日誌】2014/12/10 TOPIXは大幅下げの中、そこそこプラスになったのは大きい。
【明日はどうなる!?】日経平均600円超の下げ
【投資日誌】2014/12/24 仕込みが効いてきました。
【投資日誌】2015/1/8 日経平均大幅上げ、たけど
スポンサードリンクなど