【システムトレード】イザナミを購入しようかなと思っている方へ
イザナミを購入しようかなと思っている方へ。
システムトレード、ソフトというイメージ。
坂本タクマのパチンコトレーダーをよんで、よーし、これなら俺でも儲けられる!と思っている方、
そう簡単ではないということを伝えておきます。
それなりに難しいですし、努力が必要です。
ソフトも20万くらいする高額なものですし、まずはトライアル版をつかってみるのをお奨めします。
イザナミトライアル
トライアル版の申し込み
購入、値段、ライセンス種類
ライセンス紹介
トライアル版をつかってみて、いいな、買うかと思ったらここへ。
ライセンスは大きく2種類。月額と無制限版。
・月額
初期費用12000円
月額7700円
・無制限
162000円
ちなみに月額で初めて、無制限にアップグレードする場合は、
152,000 円
わたしも迷いましたが、月額で一月使っても二万円くらいかかるんですね。
だから気が済むまで、トライアルを使ってみることをお奨めします。
Webサイトにも、このように書かれています。
トライアル版は、前回のお申し込みから30日以上経過していれば、何度でもお申込み可能です。
その後、決めたらいきなり無制限版を買う。
ちなみに対応OSにWindows10が書かれていませんが、私の環境では動いています。
(正式サポートではないので、ご注意)
関連記事
【システムトレード導入記録】第五話 システムトレード用ソフト「イザナミ」を購入しました。
トレードステーション(TradeStation)って日本で使えるのかという疑問
【システムトレード導入記録】第一話 システムトレードを導入してみよう
【システムトレード】イザナミのサンプル売買ルールを改善?させる
【システムトレード】マネックス証券でプログラムトレードもシステムトレードもできる
【システムトレード】イザナミを買ったらはじめにしておきたい設定や使い方情報、マニュアル
システムトレードを本気で導入する ~ソフト検討編~
【システムトレード】システムトレードソフト検討編~イザナミ~
無料でできるシステムトレード システムトレードを構築可能なマクロ言語搭載
【システムトレード】MONEX証券の無料ツールで、システムトレード挑戦!!
【システムトレード導入記録】第四話 システムトレード用ソフトを比較する
最近の株式売買の反省・・
スポンサードリンクなど
タグ:イザナミ