【システムトレード】MONEX証券の無料ツールで、システムトレード挑戦!!
以前記事に書きましたが、MONEX証券では、無料でシステムトレードが出来ます。
【システムトレード】マネックス証券でプログラムトレードもシステムトレードもできる
ちょっと、まだ研究中で売買は行ってませんが、いわゆるテクニカル指標がどの程度有効なのかということを
マネックストレードで検証してみた。
マネックストレード検証
対象銘柄
1320 日経ETF225に対して、4つのテクニカル指標で売買するシステムを検証。300万円の資金を仮定として行う。
4つのテクニカル指標とは、DMI、MACD、パラボリック、スローストキャスティクス。
また、これらの指標はマネックストレーダーに初期から入っているシステムである。
検証結果
DMI

-77%・・・駄目。
MACD

+77%。
お、いいですね。
パラボリック

+245%!!これだ!
スローストキャスティクス

+26.34%。
結果
どうも適当に試した結果では、パラボリックによる売買がもっとも効果的なようです。
ちなみに、そのパラボリックのシグナルを入れてチャート表示させたものがこれになります。

買いシグナルや売りシグナルがきちんとでています。
まあ実際には、その通り買うのは難しいでしょうし、その後どうなるかということも検証していかないといけないですね。
関連記事
無料でできるシステムトレード システムトレードを構築可能なマクロ言語搭載
トレードステーション(TradeStation)って日本で使えるのかという疑問
【システムトレード】イザナミを購入しようかなと思っている方へ
【システムトレード導入記録】第四話 システムトレード用ソフトを比較する
システムトレードを本気で導入する ~ソフト検討編~
最近の株式売買の反省・・
【システムトレード】システムトレードソフト検討編~イザナミ~
【システムトレード導入記録】第一話 システムトレードを導入してみよう
新マネックストレーダー 完全解説本(マニュアル)をプレゼント!
【システムトレード】マネックス証券でプログラムトレードもシステムトレードもできる
【マネックストレーダー】EasyLanguage の解説本
マネックストレーダー終了→新マネックストレーダーではプログラムトレードがない
スポンサードリンクなど
タグ:システムトレード