【投資本レビュー】出来高・価格分析の完全ガイド ――100年以上不変の「市場の内側」をトレードに生かす
出来高・価格分析の完全ガイド ――100年以上不変の「市場の内側」をトレードに生かす (ウイザードブックシリーズVol.223)
posted with amazlet at 14.12.17
アナ・クーリング
パンローリング株式会社
売り上げランキング: 10,185
パンローリング株式会社
売り上げランキング: 10,185
良本です。
特にテクニカルを重視する人向きでしょう。
テクニカル指標というものが数多くありますが、これらは株価と出来高を元に作られているのです。
しかし、その出来高というのは、なかなか理解されていない。
私もこの本を読むまで、そこまで気にしてなかったのですが、読んでみて、はっとしました。
まさに目から鱗が落ちたと言う奴です。
出来高は、買いと売りの取引が成立した数です。
つまり、出来高がおおければ多いほど、その銘柄が注目されており活況にあるといえます。
活況にあると言うことは、普通、株価はその出来高に比例して、上がるか、下がるかしなければなりません。
しかし、例外があるのです。
出来高がとてつもなく多いのに、あまり上がらない。
下がらない。
これは一体どういうことか。
逆に出来高がないのに関わらず、とてつもなくあがったり、下がったりすることもあります。
これはどういう意味を表すのか.
著者はこれをマーケットメーカーによる仕業といっています。
我々日本人からすると、仕手筋、大口、機関投資家、外国人などといわれます。
これを読むと彼らのやり口に絶望し、そして脱帽します。
そして、追随できないかと考えるのです。
出来高・価格分析の完全ガイド ――100年以上不変の「市場の内側」をトレードに生かす (ウイザードブックシリーズVol.223)
posted with amazlet at 14.12.17
アナ・クーリング
パンローリング株式会社
売り上げランキング: 10,185
パンローリング株式会社
売り上げランキング: 10,185
関連記事
めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAi「1000万円株バトル!! 」優勝者が教える デイトレ&スイング 株ですぐに儲ける法
株式投資書籍販売専門サイトつくりました
マンガ パチンコトレーダー 5 (現代の錬金術師シリーズ)
アノマリー投資 市場のサイクルに基づいて売買する
何十冊も投資本を読んできた私が、初心者に勧めるとしたら・・・
日本人が知らなかったリアルタイム投資術 仁科剛平 (著 )
日本最大の投資家向け専門店 トレーダーズショップ
【投資本レビュー】マーケットの魔術師 エッセンシャル版--投資で勝つ23の教え
【投資本レビュー】「敵」と「自分」を正しく知れば1勝1敗でも儲かる株式投資
【投資本レビュー】株が上がっても下がってもしっかり稼ぐ投資のルール―バイ・アンド・ホールドを超えて (日経ビジネス人文庫)
仕手株・インサイダー株でがっちり儲ける コバンザメ投資術
【株式投資漫画】株式投資を題材に扱っている漫画
スポンサードリンクなど