2014年テンバガー候補銘柄13【夢も10倍】
1: :2014/10/18(土) 08:15:31.91 ID:
けっして自分の高値掴み解消を狙ったカキコミはしないように
※前スレ
2014年テンバガー候補銘柄12【夢も10倍】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1411947029/
※前スレ
2014年テンバガー候補銘柄12【夢も10倍】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1411947029/
2: :2014/10/18(土) 09:18:29.85 ID:
2
4: :2014/10/18(土) 10:01:42.07 ID:
3739 コムシード
時価総額35億、パチスロアプリで売り上げ順調に増えてる
第一弾ネイティブアプリとして人気アニメ「セレクター」の版権ゲット
事前登録開始で年内配信予定、名証だからあんま気づかれていない大穴
」CM動画 https://www.youtube….arent&autoplay=1
selectorアニメ第1話
時価総額35億、パチスロアプリで売り上げ順調に増えてる
第一弾ネイティブアプリとして人気アニメ「セレクター」の版権ゲット
事前登録開始で年内配信予定、名証だからあんま気づかれていない大穴
」CM動画 https://www.youtube….arent&autoplay=1
selectorアニメ第1話
5: :2014/10/18(土) 10:37:19.25 ID:
低位株の中ではオプトが可能性あるのかな
6: :2014/10/18(土) 10:37:54.79 ID:
訂正
コムシード、セレクター
CM動画
selectorアニメ第1話
コムシード、セレクター
CM動画
selectorアニメ第1話
7: :2014/10/18(土) 10:39:20.21 ID:
バーコードは動かないときにすぐ約定しないから嫌いだわ。
成り売り成り買いで手数料損する。
成り売り成り買いで手数料損する。
8: :2014/10/18(土) 10:50:34.80 ID:
>>1
おつあげ
おつあげ
9: :2014/10/18(土) 10:55:35.90 ID:
☆上方修正!好決算!注目株☆ 6950ワイ・イー・データ ☆上期赤字縮小→下期黒字転換へ☆
6950ワイイーデータが10月17日大引け後に好決算を発表。15年3月期上期累計(4-9月)の
連結経常損益は、9600万円の赤字(前年同期は2億5400万円の赤字)に赤字幅が大幅に縮小、
従来予想の1億3000万円の赤字からも縮小して業績好転を示した。
通期の最終損益は年金制度変更のための赤字であり本業は好転。下期連結経常損益は
1億4600万円の黒字(前年同期は2億8700万円の赤字)へ大幅に黒字転換する見通し。
実際に直近7-9月期の連結経常損益は、コンビニコーヒー関連機器の好調で1000万円の黒字
で売上営業損益率は前年同期の-7.3%→0.5%に急改善した。
なお、株価は悪相場で147円に下げたが、安川電機の子会社なので見直し余地が大きい。
6950ワイイーデータが10月17日大引け後に好決算を発表。15年3月期上期累計(4-9月)の
連結経常損益は、9600万円の赤字(前年同期は2億5400万円の赤字)に赤字幅が大幅に縮小、
従来予想の1億3000万円の赤字からも縮小して業績好転を示した。
通期の最終損益は年金制度変更のための赤字であり本業は好転。下期連結経常損益は
1億4600万円の黒字(前年同期は2億8700万円の赤字)へ大幅に黒字転換する見通し。
実際に直近7-9月期の連結経常損益は、コンビニコーヒー関連機器の好調で1000万円の黒字
で売上営業損益率は前年同期の-7.3%→0.5%に急改善した。
なお、株価は悪相場で147円に下げたが、安川電機の子会社なので見直し余地が大きい。
10: :2014/10/18(土) 11:14:02.63 ID:
オプトは直近安値からなら10倍あるでよ
11: :2014/10/18(土) 11:25:37.72 ID:
4245だって。
3年以内の10倍確率67%。(独自計算方式)
確率60%を越える銘柄に出会ったことがない。
3年以内の10倍確率67%。(独自計算方式)
確率60%を越える銘柄に出会ったことがない。
12: :2014/10/18(土) 11:32:40.40 ID:
根拠を簡潔にかかないと見向きもされない
13: :2014/10/18(土) 11:51:31.91 ID:
OakとPathをひたすらアホールドしてます。
春には億り人になってる確信があります。
春には億り人になってる確信があります。
14: :2014/10/18(土) 12:06:29.94 ID:
億り人
夢見て春には
送り人
夢見て春には
送り人
15: :2014/10/18(土) 12:22:43.05 ID:
レモスコは昨日横田を推奨した
16: :2014/10/18(土) 12:43:51.06 ID:
>>15
レモスコ売り爆弾きますわ
レモスコ売り爆弾きますわ
17: :2014/10/18(土) 13:11:33.32 ID:
神島化学工業(4026)
神島化学工業(4026)は、電池革命の本筋、マグネシウム電池に必要な海水事業は独占商売
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/themekabu.com/archives/909
最先端光技術の国際総合展 InterOpto 2014
2014年10月15日(水)-10月17日(金)10:00-17:00 パシフィコ横浜
http://www.optojapan.jp/interopto/
出展社情報
http://a-a-photonics2014.icsbizmatch.jp/Search/jp?x=1&s=1&d=2&page=2#search_result_anchor
世界で唯一レーザー結晶に使用可能な透明セラミックスを商業販売しています。
各種YAG結晶やコンポジット結晶などを展示します。
レーザー結晶だけでなく、光学部品をお探しの方も是非お越しください。
http://a-a-photonics2014.icsbizmatch.jp/Detail/jp?val=QTwo-p9CPk7Cd_Q04_sPKQ
■宇宙太陽光利用システム/慣性核融合発電システム
http://www.konoshima.co.jp/corporate/technology.html
小型核融合炉の実用化へ「飛躍的前進」、米ロッキード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000005-jij_afp-sctch
IAEA 核融合エネルギー会議 (10/13-18, Saint Petersburg, Russia)NIFS関連発表論文を掲載しました
http://www.nifs.ac.jp/index.html
核融合炉の開発設備「入射器」の性能試験11月開始
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20141010100300.asp
阪大・浜ホト・トヨタが挑む「夢の発電設備」 レーザー核融合
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260A0_W1A820C1000000/
★レーザーを励起する「媒質」についても、神島化学工業がセラミック結晶を開発。
従来のレーザーガラスに対して熱伝導度を数百倍に高め、冷却性能が大きく向上したという。
実現なるか! 宇宙太陽光発電システム 宇宙で発電し、無線で地上に伝送
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140807/269795/?rt=nocnt
宇宙太陽光発電、アンテナ軽量化を支援 経産省
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO75197140U4A800C1MM0000/
宇宙太陽光発電 – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
将来に向けてのeco技術開発
http://www.konoshima.co.jp/corporate/environment.html
ecoその8… 太陽のエネルギーをより有効に
人工衛星から太陽エネルギーを地球に送る宇宙ソーラーパワーシステムに、
神島化学のレーザー素材が必要とされています。
ecoその9… クリーンなエネルギー源の実用化に
大阪大学で進められている核融合発電プロジェクトに神島化学は、
レーザー素材で参画しています。
ecoその10… 新エネルギーのために
水素応用の燃料電池は次世代エネルギー源として注目されています。
神島化学の新素材もこの分野で水素の液化、備蓄用として注目を集めています。
ecoその11… 省エネLEDの多様化のために
青色LEDの光を白色光に変えると照明などへ応用できます。
YAGフィルターは、その変換材料として注目されています。
上記の通り「核融合発電」「宇宙太陽光発電」「マグネシウム電池」「水素」「青色LED」とテーマ性のある国策ともいえるであろう材料が豊富。
そんな企業の時価総額が64.86億円です。安いか高いかこの週末を機に考えてみましょう!
神島化学工業(4026)は、電池革命の本筋、マグネシウム電池に必要な海水事業は独占商売
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/themekabu.com/archives/909
最先端光技術の国際総合展 InterOpto 2014
2014年10月15日(水)-10月17日(金)10:00-17:00 パシフィコ横浜
http://www.optojapan.jp/interopto/
出展社情報
http://a-a-photonics2014.icsbizmatch.jp/Search/jp?x=1&s=1&d=2&page=2#search_result_anchor
世界で唯一レーザー結晶に使用可能な透明セラミックスを商業販売しています。
各種YAG結晶やコンポジット結晶などを展示します。
レーザー結晶だけでなく、光学部品をお探しの方も是非お越しください。
http://a-a-photonics2014.icsbizmatch.jp/Detail/jp?val=QTwo-p9CPk7Cd_Q04_sPKQ
■宇宙太陽光利用システム/慣性核融合発電システム
http://www.konoshima.co.jp/corporate/technology.html
小型核融合炉の実用化へ「飛躍的前進」、米ロッキード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000005-jij_afp-sctch
IAEA 核融合エネルギー会議 (10/13-18, Saint Petersburg, Russia)NIFS関連発表論文を掲載しました
http://www.nifs.ac.jp/index.html
核融合炉の開発設備「入射器」の性能試験11月開始
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20141010100300.asp
阪大・浜ホト・トヨタが挑む「夢の発電設備」 レーザー核融合
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260A0_W1A820C1000000/
★レーザーを励起する「媒質」についても、神島化学工業がセラミック結晶を開発。
従来のレーザーガラスに対して熱伝導度を数百倍に高め、冷却性能が大きく向上したという。
実現なるか! 宇宙太陽光発電システム 宇宙で発電し、無線で地上に伝送
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140807/269795/?rt=nocnt
宇宙太陽光発電、アンテナ軽量化を支援 経産省
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO75197140U4A800C1MM0000/
宇宙太陽光発電 – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
将来に向けてのeco技術開発
http://www.konoshima.co.jp/corporate/environment.html
ecoその8… 太陽のエネルギーをより有効に
人工衛星から太陽エネルギーを地球に送る宇宙ソーラーパワーシステムに、
神島化学のレーザー素材が必要とされています。
ecoその9… クリーンなエネルギー源の実用化に
大阪大学で進められている核融合発電プロジェクトに神島化学は、
レーザー素材で参画しています。
ecoその10… 新エネルギーのために
水素応用の燃料電池は次世代エネルギー源として注目されています。
神島化学の新素材もこの分野で水素の液化、備蓄用として注目を集めています。
ecoその11… 省エネLEDの多様化のために
青色LEDの光を白色光に変えると照明などへ応用できます。
YAGフィルターは、その変換材料として注目されています。
上記の通り「核融合発電」「宇宙太陽光発電」「マグネシウム電池」「水素」「青色LED」とテーマ性のある国策ともいえるであろう材料が豊富。
そんな企業の時価総額が64.86億円です。安いか高いかこの週末を機に考えてみましょう!
18: :2014/10/18(土) 13:53:41.43 ID:
神島って金曜に買い占めて
土日宣伝頑張って
月曜日寄りで利益確定余裕ですねって印象しかない
土日宣伝頑張って
月曜日寄りで利益確定余裕ですねって印象しかない
19: :2014/10/18(土) 14:11:10.87 ID:
2014年ハンバガー候補銘柄13【夢も半分】
20: :2014/10/18(土) 14:24:25.51 ID:
ハンバーガー単品だけじゃなく セットで金利手数料も付いてきます
22: :2014/10/18(土) 15:57:08.96 ID:
>>10
直近安値って安値更新しとるやんw
直近安値って安値更新しとるやんw
23: :2014/10/18(土) 17:43:34.98 ID:
>>11
死んでどうぞ
死んでどうぞ
24: :2014/10/18(土) 19:35:13.17 ID:
リミックスは1400まであったのか
今は800円台だがまぁがんばった
今は800円台だがまぁがんばった
25: :2014/10/18(土) 20:22:31.94 ID:
ケイブ動き出したぞ
どうなるかみものじゃねえか?
どうなるかみものじゃねえか?
26: :2014/10/18(土) 21:01:29.32 ID:
>>22
多分7824オプトロムの事だろう
ホルダーだが10倍はないな
多分7824オプトロムの事だろう
ホルダーだが10倍はないな
27: :2014/10/18(土) 21:35:11.24 ID:
オプトロムはただのはめ込み
あんな孫請けの携帯契約の代理業務なんて
街のイベント屋がする仕事で糞儲からない
あんな孫請けの携帯契約の代理業務なんて
街のイベント屋がする仕事で糞儲からない
28: :2014/10/18(土) 22:29:40.92 ID:
確かにオプトロムは上場廃止になる可能性があるけど、この前のIRのおかげでその可能性は結構下がったとは思う
以前が上場廃止のリスクを背負った株価ならこれから上がってもおかしくない
板見たら確かに31円以上はスカスカだし、30円越えたら青天井になりそうだけど、0円なるリスクを背負えない奴は買わない方がいいと思う
以前が上場廃止のリスクを背負った株価ならこれから上がってもおかしくない
板見たら確かに31円以上はスカスカだし、30円越えたら青天井になりそうだけど、0円なるリスクを背負えない奴は買わない方がいいと思う
30: :2014/10/19(日) 00:57:35.30 ID:
コムシードは、新ゲームのTwitterのフォロワーが
エニッシュの千年の巨神の2倍になったね
時価総額35億で、人気アニメのネイティブゲーム出すし
化ける可能性もある
エニッシュの千年の巨神の2倍になったね
時価総額35億で、人気アニメのネイティブゲーム出すし
化ける可能性もある
31: :2014/10/19(日) 01:31:55.29 ID:
ツイッタのフォロワー(笑)
32: :2014/10/19(日) 05:18:23.57 ID:
結局ネイテブアプリしか夢はなかの?
33: :2014/10/19(日) 10:56:03.33 ID:
今のところ上場会社からパズドラとモンストを越えるネイティブを出す会社はないと断言する
2倍~3倍になる会社は出るだろうと思うけど
非上場の会社が上場するなら話は別だけど
2倍~3倍になる会社は出るだろうと思うけど
非上場の会社が上場するなら話は別だけど
34: :2014/10/19(日) 11:09:58.36 ID:
俺はあると思うけどね。
携帯ゲームは2年持てば良い方。
携帯ゲームは2年持てば良い方。
35: :2014/10/19(日) 11:11:24.49 ID:
超えるにしても売上が立つのはDLされてからなんだから時間がかかる
1000万DLないと話しにならないだろうから、1年レベルだろう
1000万DLないと話しにならないだろうから、1年レベルだろう
36: :2014/10/19(日) 11:56:14.54 ID:
オプトロムの嵌め込み警報発令中総員注意されたし!!!
オプトロムの嵌め込み警報発令中総員注意されたし!!!
オプトロムの嵌め込み警報発令中総員注意されたし!!!
オプトロムの嵌め込み警報発令中総員注意されたし!!!
オプトロムの嵌め込み警報発令中総員注意されたし!!!
37: :2014/10/19(日) 12:23:19.90 ID:
プロスペクト3528はリニア銘柄
子会社の機動建設工業は熊谷組とトンネル工法を開発
曲線函体推進工法「まがるーふ工法」
非開削方式で超大断面トンネルを構築する
http://www.kumagaigumi.co.jp/tech/tech_s/doboku/d_sg_15.html
プロスペクト3528の子会社、機動建設工業が熊谷組と共同開発した「まがるーふ工法」。
まさにリニアと電線地中化のための技術。
リニアのトンネル工事にも応用できる。
プロスペクト3528はリニアと電線地中化のダークホースになりそうだ。
子会社の機動建設工業は熊谷組とトンネル工法を開発
曲線函体推進工法「まがるーふ工法」
非開削方式で超大断面トンネルを構築する
http://www.kumagaigumi.co.jp/tech/tech_s/doboku/d_sg_15.html
プロスペクト3528の子会社、機動建設工業が熊谷組と共同開発した「まがるーふ工法」。
まさにリニアと電線地中化のための技術。
リニアのトンネル工事にも応用できる。
プロスペクト3528はリニアと電線地中化のダークホースになりそうだ。
38: :2014/10/19(日) 12:25:06.34 ID:
第3のパズドラが出る頃にはスマホゲー自体がオワコンになってそう
アノマリー的にもそうだし
DSやソシャゲーの寿命から察するにそろそろ
アノマリー的にもそうだし
DSやソシャゲーの寿命から察するにそろそろ
39: :2014/10/19(日) 12:55:08.21 ID:
>>16
これって風説だよね
筋が買ってるor筋が売ってる的なことだし
通報しといたわ
これって風説だよね
筋が買ってるor筋が売ってる的なことだし
通報しといたわ
40: :2014/10/19(日) 12:55:51.69 ID:
ガンホーはもういいよ
クルーズモブキャスブロッコリーあたりのどれかがダブルはいくんじゃない?
クルーズモブキャスブロッコリーあたりのどれかがダブルはいくんじゃない?
41: :2014/10/19(日) 14:18:09.79 ID:
>>40
これこそ風説だろwww
これこそ風説だろwww
42: :2014/10/19(日) 14:20:23.94 ID:
アホは風説って言葉すきだよなw
43: :2014/10/19(日) 14:22:36.21 ID:
44: :2014/10/19(日) 14:22:42.38 ID:
100バガーを探そうぜ
45: :2014/10/19(日) 14:26:32.28 ID:
>>44
エルシエーしか思い付かん
行くかいかないかは知らん
エルシエーしか思い付かん
行くかいかないかは知らん
46: :2014/10/19(日) 14:28:30.57 ID:
>>43
なんで?
なんで?
47: :2014/10/19(日) 15:08:45.31 ID:
>>43
理由はよ!
理由はよ!
48: :2014/10/19(日) 15:36:31.44 ID:
>>46,47
業績がいい
→毎年利益がぐんぐん伸びてるしユーザーも伸びてる
自社株買いしてる
→利益3.26億円の内1.7億円分の自社株買いしてる
事業拡大に積極的
→ROEが常に17%超え さらに利益が伸びる
株価が大幅ダウンしてる
→自社株買いしてるから会社にとって望ましいこと
利益が伸びてるんだから、いつか仕手の目に止まるので5バガーは行くと思う
というね
業績がいい
→毎年利益がぐんぐん伸びてるしユーザーも伸びてる
自社株買いしてる
→利益3.26億円の内1.7億円分の自社株買いしてる
事業拡大に積極的
→ROEが常に17%超え さらに利益が伸びる
株価が大幅ダウンしてる
→自社株買いしてるから会社にとって望ましいこと
利益が伸びてるんだから、いつか仕手の目に止まるので5バガーは行くと思う
というね
49: :2014/10/19(日) 16:53:06.28 ID:
>>48
売上があかんやん
売上があかんやん
50: :2014/10/19(日) 17:25:07.09 ID:
>>48
ゴミ
ゴミ
51: :2014/10/19(日) 17:56:41.11 ID:
そう言われるほど嬉しい
52: :2014/10/19(日) 17:59:01.12 ID:
プロスペクト3528はリニア銘柄
子会社の機動建設工業は熊谷組とトンネル工法を開発
曲線函体推進工法「まがるーふ工法」
非開削方式で超大断面トンネルを構築する
http://www.kumagaigumi.co.jp/tech/tech_s/doboku/d_sg_15.html
プロスペクト3528の子会社、機動建設工業が熊谷組と共同開発した「まがるーふ工法」。
まさにリニアと電線地中化のための技術。
リニアのトンネル工事にも応用できる。
プロスペクト3528はリニアと電線地中化のダークホースになりそうだ。
子会社の機動建設工業は熊谷組とトンネル工法を開発
曲線函体推進工法「まがるーふ工法」
非開削方式で超大断面トンネルを構築する
http://www.kumagaigumi.co.jp/tech/tech_s/doboku/d_sg_15.html
プロスペクト3528の子会社、機動建設工業が熊谷組と共同開発した「まがるーふ工法」。
まさにリニアと電線地中化のための技術。
リニアのトンネル工事にも応用できる。
プロスペクト3528はリニアと電線地中化のダークホースになりそうだ。
53: :2014/10/19(日) 18:01:19.79 ID:
じゃあ俺がすすめるのは6919ケル
理由
今期業績予想は過去最高とはいかないが今季の上方修正の可能性はアリ
業績の弱い部門がパチ・スロ関連だけであってカジノ法案が通れば業績がさらに拡大になるかも
割安
配当も5%↑アリ
過去、そう急騰したことないからカジノ法案という国策材料によって仕手化するかも?
理由
今期業績予想は過去最高とはいかないが今季の上方修正の可能性はアリ
業績の弱い部門がパチ・スロ関連だけであってカジノ法案が通れば業績がさらに拡大になるかも
割安
配当も5%↑アリ
過去、そう急騰したことないからカジノ法案という国策材料によって仕手化するかも?
54: :2014/10/19(日) 18:02:39.05 ID:
地方創生=ビッグデータ
地方創生、5分野に重点 観光振興にビッグデータ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H1U_Q4A011C1PP8000/
ビッグデータの本命小型株といえば3666
地方創生、5分野に重点 観光振興にビッグデータ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H1U_Q4A011C1PP8000/
ビッグデータの本命小型株といえば3666
55: :2014/10/19(日) 18:04:37.07 ID:
>>44
『核融合』 『宇宙太陽光』 『マグネシウム』 『水素』 『青色LED』 『世界で唯一レーザー結晶に使用可能な透明セラミックス』
神島化学工業(4026)
神島化学工業(4026)
神島化学工業(4026)
『核融合』 『宇宙太陽光』 『マグネシウム』 『水素』 『青色LED』 『世界で唯一レーザー結晶に使用可能な透明セラミックス』
神島化学工業(4026)
神島化学工業(4026)
神島化学工業(4026)
56: :2014/10/19(日) 18:22:18.04 ID:
レモスコ批判すると
レモスコ信者に、いちゃもんつけられて通報されちゃう(>_<)
レモスコ信者に、いちゃもんつけられて通報されちゃう(>_<)
57: :2014/10/19(日) 18:49:22.88 ID:
>>48
今期の利益激減してるぞ
今期の利益激減してるぞ
59: :2014/10/19(日) 20:28:09.45 ID:
6786 リアルビジョン
61: :2014/10/19(日) 21:58:44.83 ID:
>>13
送られ人にならんようになw
送られ人にならんようになw
62: :2014/10/19(日) 22:58:12.39 ID:
8922JAM
嵌め込み屋の裏株が最低五倍となるとフカしている
嵌め込み屋の裏株が最低五倍となるとフカしている
63: :2014/10/19(日) 23:01:06.05 ID:
ウソだと思うかもしれんが、
DeNAは10倍ねらえると思う。
短期では無理だけどね
DeNAは10倍ねらえると思う。
短期では無理だけどね
64: :2014/10/19(日) 23:19:24.87 ID:
~だと思う、じゃ飛びつけんなぁ・・・
しっかりとした根拠が無いと
しっかりとした根拠が無いと
65: :2014/10/19(日) 23:28:06.16 ID:
>>48
自社株買いは 2014年08月04日 に終わっているように見受けられるんですが
ワシの勘違いか?
板スカスカのこんなゴミ株勧めてちょっと株価上がったら売りぶつける気やろ
これならキーウェア買うのと変わらん
こういう株が跳ね上がる時って明確な材料がある時なんだけど、ここにそういうのが
期待できるとはどうしても思えんが・・・
ROEやらPERやらで簡単にテンバガーいくほど株が簡単なら
今頃ワシの東亜道路がブッ飛んどるわ
自社株買いは 2014年08月04日 に終わっているように見受けられるんですが
ワシの勘違いか?
板スカスカのこんなゴミ株勧めてちょっと株価上がったら売りぶつける気やろ
これならキーウェア買うのと変わらん
こういう株が跳ね上がる時って明確な材料がある時なんだけど、ここにそういうのが
期待できるとはどうしても思えんが・・・
ROEやらPERやらで簡単にテンバガーいくほど株が簡単なら
今頃ワシの東亜道路がブッ飛んどるわ
67: :2014/10/20(月) 00:23:10.33 ID:
>>63
時価総額1000億超えの企業は厳しい
前スレで富士フィルムが出てたけど20兆とか無理ゲーだろw
時価総額1000億超えの企業は厳しい
前スレで富士フィルムが出てたけど20兆とか無理ゲーだろw
68: :2014/10/20(月) 00:44:08.62 ID:
そんなにエボラ患者いたら地球の終わりだわw
69: :2014/10/20(月) 06:28:38.61 ID:
>>56
本人かもしれん
ただイーピーが酷かったので信頼回復で
エスクロみたいに無理上げの可能性
本人かもしれん
ただイーピーが酷かったので信頼回復で
エスクロみたいに無理上げの可能性
70: :2014/10/20(月) 06:58:55.75 ID:
日本テクノラボとかどうよ?
純国産の統合監視システム「FIRE DIPPER」とかオリンピックに向けたセキュリティ社会構築のために
ニーズありそうだけど、発行株かなり少ないし、業績も上向いてきたみたい。
純国産の統合監視システム「FIRE DIPPER」とかオリンピックに向けたセキュリティ社会構築のために
ニーズありそうだけど、発行株かなり少ないし、業績も上向いてきたみたい。
71: :2014/10/20(月) 10:30:52.34 ID:
このスレでは2倍になるのすらほぼでないw
72: :2014/10/20(月) 11:06:30.79 ID:
3798 ULSグループ
マイナンバー関連、ビッグデータ関連の本命で昨年は2180円まで買われてます。
中間決算が11月7日で、2Qで特益73百円の上乗せがあるので営業利益は通期くらい まであると見ています。
上方が出るなら1週間前ぐらいに出すと見ています
メディアGLも上げてますしこれも今日初動っぽいですね
マイナンバー関連、ビッグデータ関連の本命で昨年は2180円まで買われてます。
中間決算が11月7日で、2Qで特益73百円の上乗せがあるので営業利益は通期くらい まであると見ています。
上方が出るなら1週間前ぐらいに出すと見ています
メディアGLも上げてますしこれも今日初動っぽいですね
74: :2014/10/20(月) 11:56:59.83 ID:
936 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 20:24:04.21 ID:RiFjBvr60
アゼアスなんて今からだろwww
どれだけ相場感ないんだよwwwww
だよな
アゼアスなんて今からだろwww
どれだけ相場感ないんだよwwwww
だよな
75: :2014/10/20(月) 12:13:04.02 ID:
>>72
お前今日からTwitterでも買い煽り始めたろwww
お前今日からTwitterでも買い煽り始めたろwww
76: :2014/10/20(月) 12:39:16.93 ID:
横田寄り天じゃねーかw
ここの住人の読みハンパねー!
ここの住人の読みハンパねー!
78: :2014/10/20(月) 16:45:53.25 ID:
79: :2014/10/20(月) 20:25:04.00 ID:
日経バカ上げで、空売りしてた俺は肝を冷やしたが・・・
流石だぜ飯田G!笑えるほどクソ株!!
流石だぜ飯田G!笑えるほどクソ株!!
81: :2014/10/20(月) 20:59:05.67 ID:
>>65
たった2ヶ月前まで自社株買いしてたってことだろ
板スカスカなのは自社株買いまくって浮動株減らしてるからだ
まあ見とけ、このスレが1000に行く頃までには5倍なってるわ
たった2ヶ月前まで自社株買いしてたってことだろ
板スカスカなのは自社株買いまくって浮動株減らしてるからだ
まあ見とけ、このスレが1000に行く頃までには5倍なってるわ
82: :2014/10/20(月) 22:29:54.56 ID:
もう終わった自社株買いなんか何の魅力もないし、出来高みるに自社株買い前後で変化ないから前からスカスカなのでは?
83: :2014/10/20(月) 23:10:06.61 ID:
>>81
今日の出来高酷くないか?
これは仮にテンバガーいっても買うやつがおらんわ
今日の出来高酷くないか?
これは仮にテンバガーいっても買うやつがおらんわ
84: :2014/10/20(月) 23:20:43.63 ID:
デジタルデザインはどっちに行くか。調整しつつ上がってたのに乖離1位になってる。
値幅広がってから下げ調整は神経質になるなぁ。3バガーまで来たが。
値幅広がってから下げ調整は神経質になるなぁ。3バガーまで来たが。
85: :2014/10/21(火) 00:06:18.86 ID:
コムシード教えてくれた人ありがとう
今日、年初来高値更新して、バクエキです
今日、年初来高値更新して、バクエキです
86: :2014/10/21(火) 00:37:44.39 ID:
よかったよかった
ちなみに俺は今日売ったけど、中長期で見れば全然買いでしょ
また良い銘柄あったら書き込むわ
ちなみに俺は今日売ったけど、中長期で見れば全然買いでしょ
また良い銘柄あったら書き込むわ
87: :2014/10/21(火) 06:03:49.18 ID:
>>81
気が長いな
気が長いな
88: :2014/10/21(火) 09:01:06.08 ID:
レモスコ信者に横田嵌め込まれたわ
90: :2014/10/21(火) 10:40:19.61 ID:
6248 横田製作所
オンリーワン!
オンリーワン!
91: :2014/10/21(火) 10:47:59.24 ID:
>>88
ダサいのう^ ^
ダサいのう^ ^
92: :2014/10/21(火) 11:23:20.21 ID:
ロックオン動き出した?
93: :2014/10/21(火) 11:41:55.07 ID:
>>15と>>39はグルか同一人物だな
95: :2014/10/21(火) 12:25:26.04 ID:
パス2000円いつですか
96: :2014/10/21(火) 12:36:32.70 ID:
パスは出来高からセリクラでしょう
Oakが売ってるんじゃなくて、
前のクソ経営陣が売ってるだけだし。
Oakが売ってるんじゃなくて、
前のクソ経営陣が売ってるだけだし。
97: :2014/10/21(火) 15:05:58.68 ID:
パスは社長が凄いんだろ
99: :2014/10/21(火) 15:07:11.57 ID:
スマート2330内緒だよっていったのにぃぃぃ
101: :2014/10/21(火) 16:47:14.32 ID:
パスハンバーガー以下になっててワロタ
102: :2014/10/21(火) 18:45:16.18 ID:
パスなんて持ってる奴がいるとは笑えるな
103: :2014/10/21(火) 18:51:51.07 ID:
コムシードが年初来高値更新してる
104: :2014/10/21(火) 21:14:41.17 ID:
テクノスジャパン(3666)
2014-10-06 JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社 6.15%
http://resource.ufocatch.com/pdf/edinet/ED2014100600107
テクノスジャパン—ERP事業とビッグデータ事業を強固に結び付ける新組織、次世代ビジネス戦略室を設立
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20141008-00935004-fisf-stocks
地方創生、5分野に重点 観光振興にビッグデータ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H1U_Q4A011C1PP8000/
安全運転で保険料安く 損保各社「ビッグデータ」活用へ
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/141006/ecc1410061745001-n1.htm
首相「地方創生、異次元の施策に取り組む」 地方6団体と協議
2014/10/21 19:51
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H1O_R21C14A0PP8000/
テクノスジャパン、マーケティングオートメーション市場において
国内初、Predictive-LeadScoring 提供開始
このたび、株式会社テクノスジャパン(証券コード 3666、代表取締役 城谷直彦)の子会社テクノスデータサイエンス・マーケティング株式会社(以下、TDSM)
では、企業のビッグデータ活用を推進させ、顧客開拓を格段に向上させる狙いから、マーケティングオートメーション市場において、統計モデルを活用した
アルゴリズム製品「TDSM Predictive Lead Scoring」を国内初で提供します。
ITコンサルティングに強みを持つテクノスジャパンはビッグデータビジネスへ参入し、グループ全体でサービス・製品の拡充を行っております。
ビッグデータ活用にあたり、多くの企業経営者がターゲットマーケティングを重要な経営課題として挙げています。
すでに欧米ではこれら課題に対して、マーケティングオートメーション(MA)ツールが浸透し、企業が対応していますが、
国内でも Oracle 社の Eloqua や Marketo 社等の MA ツールが徐々に広がりを見せています。
しかしながら、従来の MA ツールでは「スコア(※注)」を企業サイドで逐一設定する必要があり、マーケット責任者の経験と勘に頼ったスコア次第で、
マーケティング及びセールス戦略の成否がかかってきました。TDSM は、企業のビッグデータ活用を推進させるよう研究開発を進めており、このたび、
MA ツールには欠かせない「スコア」を、人手を介してでなく、統計モデルを使った機械学習アルゴリズム機能を設けることで、スコア精度を最適な状態に
高めていく「TDSMPredictive-LeadScoring」をクラウド(Saas)ベースにて提供します。従来は人に対するスコア評価だったものも、行動そのものを評価する仕様となっており画期的な機能といえます。
これを API 機能としてMAツールに装填することで、マーケティング施策の精度も併せて格段に高めることができます。
最適な「スコア」を利用することは、「適切なタイミング・適切なコンテンツ・適切なチャネル」でサービス提供していくことに繋がります。
長く機械学習を行うことにより精度が高まり、ビジネス戦略の的中率が高まります。
現在、当社はMA大手プロバイダ数社と業務提携を進め、API 機能装填にむけた開発を進めています。
テクノスグループでは成長戦略であるビッグデータビジネスの発展にむけて、先進技術・開発技術を搭載した質の高い製品の充実を図り、企業の成長支援を強化してまいります。
http://www.tecnos.co.jp/doc/20141015predictiveleadscoring.pdf
※統計モデルを活用したアルゴリズム製品「TDSM Predictive Lead Scoring」を国内初で提供します。
※現在、当社はMA大手プロバイダ数社と業務提携を進め、API 機能装填にむけた開発を進めています。
2014-10-06 JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社 6.15%
http://resource.ufocatch.com/pdf/edinet/ED2014100600107
テクノスジャパン—ERP事業とビッグデータ事業を強固に結び付ける新組織、次世代ビジネス戦略室を設立
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20141008-00935004-fisf-stocks
地方創生、5分野に重点 観光振興にビッグデータ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H1U_Q4A011C1PP8000/
安全運転で保険料安く 損保各社「ビッグデータ」活用へ
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/141006/ecc1410061745001-n1.htm
首相「地方創生、異次元の施策に取り組む」 地方6団体と協議
2014/10/21 19:51
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H1O_R21C14A0PP8000/
テクノスジャパン、マーケティングオートメーション市場において
国内初、Predictive-LeadScoring 提供開始
このたび、株式会社テクノスジャパン(証券コード 3666、代表取締役 城谷直彦)の子会社テクノスデータサイエンス・マーケティング株式会社(以下、TDSM)
では、企業のビッグデータ活用を推進させ、顧客開拓を格段に向上させる狙いから、マーケティングオートメーション市場において、統計モデルを活用した
アルゴリズム製品「TDSM Predictive Lead Scoring」を国内初で提供します。
ITコンサルティングに強みを持つテクノスジャパンはビッグデータビジネスへ参入し、グループ全体でサービス・製品の拡充を行っております。
ビッグデータ活用にあたり、多くの企業経営者がターゲットマーケティングを重要な経営課題として挙げています。
すでに欧米ではこれら課題に対して、マーケティングオートメーション(MA)ツールが浸透し、企業が対応していますが、
国内でも Oracle 社の Eloqua や Marketo 社等の MA ツールが徐々に広がりを見せています。
しかしながら、従来の MA ツールでは「スコア(※注)」を企業サイドで逐一設定する必要があり、マーケット責任者の経験と勘に頼ったスコア次第で、
マーケティング及びセールス戦略の成否がかかってきました。TDSM は、企業のビッグデータ活用を推進させるよう研究開発を進めており、このたび、
MA ツールには欠かせない「スコア」を、人手を介してでなく、統計モデルを使った機械学習アルゴリズム機能を設けることで、スコア精度を最適な状態に
高めていく「TDSMPredictive-LeadScoring」をクラウド(Saas)ベースにて提供します。従来は人に対するスコア評価だったものも、行動そのものを評価する仕様となっており画期的な機能といえます。
これを API 機能としてMAツールに装填することで、マーケティング施策の精度も併せて格段に高めることができます。
最適な「スコア」を利用することは、「適切なタイミング・適切なコンテンツ・適切なチャネル」でサービス提供していくことに繋がります。
長く機械学習を行うことにより精度が高まり、ビジネス戦略の的中率が高まります。
現在、当社はMA大手プロバイダ数社と業務提携を進め、API 機能装填にむけた開発を進めています。
テクノスグループでは成長戦略であるビッグデータビジネスの発展にむけて、先進技術・開発技術を搭載した質の高い製品の充実を図り、企業の成長支援を強化してまいります。
http://www.tecnos.co.jp/doc/20141015predictiveleadscoring.pdf
※統計モデルを活用したアルゴリズム製品「TDSM Predictive Lead Scoring」を国内初で提供します。
※現在、当社はMA大手プロバイダ数社と業務提携を進め、API 機能装填にむけた開発を進めています。
105: :2014/10/21(火) 21:15:14.97 ID:
神島化学工業(4026)
透明セラミックス
http://www.konoshima.co.jp/ceramics/product.html
透明セラミックスの特徴
http://www.konoshima.co.jp/ceramics/feature.html
世界で唯一レーザー結晶に使用可能な透明セラミックス
http://a-a-photonics2014.icsbizmatch.jp/Detail/jp?val=QTwo-p9CPk7Cd_Q04_sPKQ
セラミックス材料 開発 – レーザー技術総合研究所
http://www.ilt.or.jp/forum/OP1209/OP1209_07.pdf
宇宙太陽光利用システム/慣性核融合発電システム
http://www.konoshima.co.jp/corporate/technology.html
IAEA 核融合エネルギー会議 (10/13-18, Saint Petersburg, Russia)NIFS関連発表論文を掲載しました
http://www.nifs.ac.jp/index.html
核融合炉の開発設備「入射器」の性能試験11月開始
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20141010100300.asp
小型核融合炉の実用化へ「飛躍的前進」、米ロッキード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000005-jij_afp-sctch
阪大・浜ホト・トヨタが挑む「夢の発電設備」 レーザー核融合
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260A0_W1A820C1000000/
★レーザーを励起する「媒質」についても、神島化学工業がセラミック結晶を開発。
従来のレーザーガラスに対して熱伝導度を数百倍に高め、冷却性能が大きく向上したという。
宇宙太陽発電システム(SPS)シンポジウム
平成26年10月21日(火)13:00~,10月22日(水)9:00~
http://www.ssprs.org/symposium.html
実現なるか! 宇宙太陽光発電システム
宇宙で発電し、無線で地上に伝送
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140807/269795/?rt=nocnt
宇宙太陽光発電、アンテナ軽量化を支援 経産省
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO75197140U4A800C1MM0000/
宇宙太陽光発電 – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
神島化学工業(4026)は、電池革命の本筋、マグネシウム電池に必要な海水事業は独占商売
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/themekabu.com/archives/909
将来に向けてのeco技術開発
http://www.konoshima.co.jp/corporate/environment.html
ecoその8… 太陽のエネルギーをより有効に
人工衛星から太陽エネルギーを地球に送る宇宙ソーラーパワーシステムに、
神島化学のレーザー素材が必要とされています。
ecoその9… クリーンなエネルギー源の実用化に
大阪大学で進められている核融合発電プロジェクトに神島化学は、
レーザー素材で参画しています。
ecoその10… 新エネルギーのために
水素応用の燃料電池は次世代エネルギー源として注目されています。
神島化学の新素材もこの分野で水素の液化、備蓄用として注目を集めています。
ecoその11… 省エネLEDの多様化のために
青色LEDの光を白色光に変えると照明などへ応用できます。
YAGフィルターは、その変換材料として注目されています。
透明セラミックス
http://www.konoshima.co.jp/ceramics/product.html
透明セラミックスの特徴
http://www.konoshima.co.jp/ceramics/feature.html
世界で唯一レーザー結晶に使用可能な透明セラミックス
http://a-a-photonics2014.icsbizmatch.jp/Detail/jp?val=QTwo-p9CPk7Cd_Q04_sPKQ
セラミックス材料 開発 – レーザー技術総合研究所
http://www.ilt.or.jp/forum/OP1209/OP1209_07.pdf
宇宙太陽光利用システム/慣性核融合発電システム
http://www.konoshima.co.jp/corporate/technology.html
IAEA 核融合エネルギー会議 (10/13-18, Saint Petersburg, Russia)NIFS関連発表論文を掲載しました
http://www.nifs.ac.jp/index.html
核融合炉の開発設備「入射器」の性能試験11月開始
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20141010100300.asp
小型核融合炉の実用化へ「飛躍的前進」、米ロッキード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000005-jij_afp-sctch
阪大・浜ホト・トヨタが挑む「夢の発電設備」 レーザー核融合
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260A0_W1A820C1000000/
★レーザーを励起する「媒質」についても、神島化学工業がセラミック結晶を開発。
従来のレーザーガラスに対して熱伝導度を数百倍に高め、冷却性能が大きく向上したという。
宇宙太陽発電システム(SPS)シンポジウム
平成26年10月21日(火)13:00~,10月22日(水)9:00~
http://www.ssprs.org/symposium.html
実現なるか! 宇宙太陽光発電システム
宇宙で発電し、無線で地上に伝送
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140807/269795/?rt=nocnt
宇宙太陽光発電、アンテナ軽量化を支援 経産省
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO75197140U4A800C1MM0000/
宇宙太陽光発電 – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
神島化学工業(4026)は、電池革命の本筋、マグネシウム電池に必要な海水事業は独占商売
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/themekabu.com/archives/909
将来に向けてのeco技術開発
http://www.konoshima.co.jp/corporate/environment.html
ecoその8… 太陽のエネルギーをより有効に
人工衛星から太陽エネルギーを地球に送る宇宙ソーラーパワーシステムに、
神島化学のレーザー素材が必要とされています。
ecoその9… クリーンなエネルギー源の実用化に
大阪大学で進められている核融合発電プロジェクトに神島化学は、
レーザー素材で参画しています。
ecoその10… 新エネルギーのために
水素応用の燃料電池は次世代エネルギー源として注目されています。
神島化学の新素材もこの分野で水素の液化、備蓄用として注目を集めています。
ecoその11… 省エネLEDの多様化のために
青色LEDの光を白色光に変えると照明などへ応用できます。
YAGフィルターは、その変換材料として注目されています。
106: :2014/10/21(火) 21:23:29.78 ID:
日本システム技術(4026)
ブリッジレポート
◎医療ビッグデータ事業について
これまでのレポートでも触れているように、同社では、高齢化進行の下で極めて困難な状況にある日本の医療費の適正化に大きく貢献するものとして、
レセプト(診療報酬明細書)の自動点検・分析・医療費通知等を始めとした医療情報データの点検、分析及び関連サービスを提供する「医療ビッグデータ事業」を
今後の中核事業の一つと位置付けて積極的に取組んでいる。
そうした中、「政府が2015年度より患者が医療機関でどんな治療を受けたのかがわかるレセプトの膨大なデータを活用し、
新たな医療費抑制策に乗り出す」とのニュースが最近、大手メディアにより配信された。
同ニュースによれば、政府は全国の医療機関に対し、2014年度末までにこれまで手書きで作成されていたレセプトを原則電子化することを義務づけ、
70億件を超す医療ビッグデータを活用して、一人当たり医療費における地域差を生み出す原因や無駄を客観的に把握し、医療費の適正化に繋げることを目指すという。
2013年10月にシステムを他の点検業者に利用開放する「業者クラウドサービス」を開始した同社は、現在先行グループの1社と位置付けられており、
今後の事業拡大に向け大きなフォローの風となることが期待される。
http://www.bridge-salon.jp/report_bridge/archives/2014/08/140826_4323.html
NHKスペシャル|医療ビッグデータ~データが拓(ひら)く”医療新時代”
初回放送2014年11月2日(日)午後9時00分~9時49分
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/1102/
セカンドベスト=日シス技術:75日線と好業績が株価をサポート
14時33分配信 モーニングスター
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20141021-00249004-mosf-stocks.vip
ブリッジレポート
◎医療ビッグデータ事業について
これまでのレポートでも触れているように、同社では、高齢化進行の下で極めて困難な状況にある日本の医療費の適正化に大きく貢献するものとして、
レセプト(診療報酬明細書)の自動点検・分析・医療費通知等を始めとした医療情報データの点検、分析及び関連サービスを提供する「医療ビッグデータ事業」を
今後の中核事業の一つと位置付けて積極的に取組んでいる。
そうした中、「政府が2015年度より患者が医療機関でどんな治療を受けたのかがわかるレセプトの膨大なデータを活用し、
新たな医療費抑制策に乗り出す」とのニュースが最近、大手メディアにより配信された。
同ニュースによれば、政府は全国の医療機関に対し、2014年度末までにこれまで手書きで作成されていたレセプトを原則電子化することを義務づけ、
70億件を超す医療ビッグデータを活用して、一人当たり医療費における地域差を生み出す原因や無駄を客観的に把握し、医療費の適正化に繋げることを目指すという。
2013年10月にシステムを他の点検業者に利用開放する「業者クラウドサービス」を開始した同社は、現在先行グループの1社と位置付けられており、
今後の事業拡大に向け大きなフォローの風となることが期待される。
http://www.bridge-salon.jp/report_bridge/archives/2014/08/140826_4323.html
NHKスペシャル|医療ビッグデータ~データが拓(ひら)く”医療新時代”
初回放送2014年11月2日(日)午後9時00分~9時49分
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/1102/
セカンドベスト=日シス技術:75日線と好業績が株価をサポート
14時33分配信 モーニングスター
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20141021-00249004-mosf-stocks.vip
107: :2014/10/21(火) 21:39:59.32 ID:
興研みたいなことあるからレモスコのツイッターフォローしようと想ったらフォロワー800人もいてワロタ
フォロー1桁なのに
お前ら貪欲だな、ツイッターまで駆使してんの?
フォロー1桁なのに
お前ら貪欲だな、ツイッターまで駆使してんの?
108: :2014/10/21(火) 21:48:36.23 ID:
ただのコピペとレスコモ()の宣伝スレになったでござる
109: :2014/10/21(火) 21:59:47.67 ID:
レモスコ銘柄とか触りたくねえわ
110: :2014/10/21(火) 22:10:27.57 ID:
本人が定期的に書き込むからな・・・
111: :2014/10/21(火) 22:33:55.18 ID:
レモスコが推奨したら売り
112: :2014/10/21(火) 22:59:44.98 ID:
自分で買う銘柄ぐらい自分で考えろよwww
と、悪魔のパラドックス的な書き込みを行ってみる
と、悪魔のパラドックス的な書き込みを行ってみる
113: :2014/10/21(火) 23:15:12.20 ID:
さっき頭洗い終えて排水溝を掃除しようとしたら
あり得ないくらいの抜け毛が詰まってた。
前頭部かなりテカテカしてもんな。。。
あり得ないくらいの抜け毛が詰まってた。
前頭部かなりテカテカしてもんな。。。
115: :2014/10/21(火) 23:28:22.43 ID:
>>113
アデランス買っとけ
アデランス買っとけ
118: :2014/10/22(水) 00:16:03.02 ID:
低PBR銘柄とか
高益利回り銘柄とか
探せばよさそうなのいくらでもあるぞ
高益利回り銘柄とか
探せばよさそうなのいくらでもあるぞ
120: :2014/10/22(水) 00:25:35.64 ID:
3394 NVC
プラズマみたいになるんかね?
プラズマみたいになるんかね?
121: :2014/10/22(水) 00:32:14.86 ID:
>>118
飯田GHD見てそんなこと言えるか?
連日5%級の下げで、気違いみたいな年初来安値ラッシュやぞ
株主訴訟起こされて倒産・資産分配したほうがプラスになるレベルになっても、無限に下げ続けるようなゲス株もたまーにあるよ
飯田GHD見てそんなこと言えるか?
連日5%級の下げで、気違いみたいな年初来安値ラッシュやぞ
株主訴訟起こされて倒産・資産分配したほうがプラスになるレベルになっても、無限に下げ続けるようなゲス株もたまーにあるよ
122: :2014/10/22(水) 00:34:56.45 ID:
>>121
はじけばいいだろ、そんなのはw
はじけばいいだろ、そんなのはw
124: :2014/10/22(水) 00:55:10.25 ID:
>>122
や、あーいうゲス株こそ10倍になりやすいんだが、まぁ飯田は重すぎてダメだろうね
カリスマ社長が死んでバカ親族が相続株を捌いてる感じだし、ホルダー可哀相すぎるわ
PBR0.6、PER6.9、ROEも高いし、こんなマジキ銘柄は長年やってて見たことないわ
いつか入りたいから一応監視してるけど、まだまだ下がるだろうな
や、あーいうゲス株こそ10倍になりやすいんだが、まぁ飯田は重すぎてダメだろうね
カリスマ社長が死んでバカ親族が相続株を捌いてる感じだし、ホルダー可哀相すぎるわ
PBR0.6、PER6.9、ROEも高いし、こんなマジキ銘柄は長年やってて見たことないわ
いつか入りたいから一応監視してるけど、まだまだ下がるだろうな
125: :2014/10/22(水) 01:13:40.57 ID:
>>120
ならねーわ
こんなくっそ高値でよう掴むなと驚いてる
枚数少ないからどこぞが吊り上げてババ抜きは楽しめるかと思う
ならねーわ
こんなくっそ高値でよう掴むなと驚いてる
枚数少ないからどこぞが吊り上げてババ抜きは楽しめるかと思う
129: :2014/10/22(水) 03:28:20.82 ID:
買収するつもりなの?
131: :2014/10/22(水) 10:10:35.38 ID:
3676 ハーツユナイテッドグループ
132: :2014/10/22(水) 12:00:58.51 ID:
Pathだと4万株持つと捌くのも一苦労だな。
春先に@190円台で6万株持ってたけど先月700~600円台で全部売ったわ。
あれを850円で全部捌くとか板が薄すぎて無理。
イベントに向けたピーク売りもそうだけど
株板の急騰スレやアホ板で妄想を騙る変な輩が湧くとガチで天井。
春先に@190円台で6万株持ってたけど先月700~600円台で全部売ったわ。
あれを850円で全部捌くとか板が薄すぎて無理。
イベントに向けたピーク売りもそうだけど
株板の急騰スレやアホ板で妄想を騙る変な輩が湧くとガチで天井。
133: :2014/10/22(水) 12:20:55.18 ID:
まるで850円が天井だとわかっていたかのような口ぶりだな
よい子は真似しちゃ駄目
よい子は真似しちゃ駄目
134: :2014/10/22(水) 12:42:33.65 ID:
>>133
天井は835円だった。
翌朝思いっ切りGDっぽいから諦めて千切るように売った。
分厚い買い板が少なくて売るのに苦労した、と同時に20%の重税を実感させられた。
天井は835円だった。
翌朝思いっ切りGDっぽいから諦めて千切るように売った。
分厚い買い板が少なくて売るのに苦労した、と同時に20%の重税を実感させられた。
135: :2014/10/22(水) 12:55:39.97 ID:
>>124
+9%だな…
+9%だな…
136: :2014/10/22(水) 13:42:18.44 ID:
137: :2014/10/22(水) 14:43:58.24 ID:
ブロッコリー本格的に始動。
アプリで見込める収益を全く計算してなかったのが動き始めた。
KLAB並みの収益を加算するだけで株価2100が妥当な水準になる。
アプリで見込める収益を全く計算してなかったのが動き始めた。
KLAB並みの収益を加算するだけで株価2100が妥当な水準になる。
138: :2014/10/22(水) 18:09:35.44 ID:
>>137
2倍すらなってねえ
2倍すらなってねえ
140: :2014/10/22(水) 19:04:46.62 ID:
買いたいときに売れ
売りたいときに買え
資産30万円です
売りたいときに買え
資産30万円です
141: :2014/10/22(水) 19:09:10.72 ID:
enish
公式Twitterがリリース申請を発表したぞ。
公式Twitterがリリース申請を発表したぞ。
142: :2014/10/22(水) 19:33:18.42 ID:
リリースするの知らなかったやついるの?
143: :2014/10/22(水) 19:58:51.95 ID:
イナゴは知らんのじゃないかねw
144: :2014/10/22(水) 21:34:01.55 ID:
>>142
申請ね。
申請ね。
145: :2014/10/22(水) 21:57:14.57 ID:
>>105
レーザー核融合研究 – 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
http://www.ile.osaka-u.ac.jp/jp/index.html
国際熱核融合実験炉(ITER)
http://www.naka.jaea.go.jp/ITER/index.php
核融合研究開発(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/iter/main.htm
核融合科学研究所
http://www.nifs.ac.jp/sub_1.html
プラズマ・核融合学会
http://www.jspf.or.jp/
JAEA 日本原子力研究開発機構 核融合研究開発部門
http://www.naka.jaea.go.jp/
核融合研究教育プログラム -東京大学 大学院新領域創成科学研究科
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/fusion-pro/
レーザー核融合 – レーザー技術総合研究所
http://www.ilt.or.jp/forum/index.html
有人惑星飛行を目指すレーザー核融合ロケット
http://art.aees.kyushu-u.ac.jp/research/LFR/laser_fusion.html
宇宙太陽発電システム(SPS)シンポジウム
http://www.ssprs.org/symposium.html
SSPS 宇宙太陽光発電システム – 宇宙システム開発利用推進機構
http://www.jspacesystems.or.jp/
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
http://www.jaxa.jp/index_j.html
JAXA|福室康行 宇宙での太陽光発電、実用化に向けて
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol53/index_j.html
宇宙基本計画(内閣府)
http://www8.cao.go.jp/space/plan/plan.pdf
レーザー核融合研究 – 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
http://www.ile.osaka-u.ac.jp/jp/index.html
国際熱核融合実験炉(ITER)
http://www.naka.jaea.go.jp/ITER/index.php
核融合研究開発(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/iter/main.htm
核融合科学研究所
http://www.nifs.ac.jp/sub_1.html
プラズマ・核融合学会
http://www.jspf.or.jp/
JAEA 日本原子力研究開発機構 核融合研究開発部門
http://www.naka.jaea.go.jp/
核融合研究教育プログラム -東京大学 大学院新領域創成科学研究科
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/fusion-pro/
レーザー核融合 – レーザー技術総合研究所
http://www.ilt.or.jp/forum/index.html
有人惑星飛行を目指すレーザー核融合ロケット
http://art.aees.kyushu-u.ac.jp/research/LFR/laser_fusion.html
宇宙太陽発電システム(SPS)シンポジウム
http://www.ssprs.org/symposium.html
SSPS 宇宙太陽光発電システム – 宇宙システム開発利用推進機構
http://www.jspacesystems.or.jp/
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
http://www.jaxa.jp/index_j.html
JAXA|福室康行 宇宙での太陽光発電、実用化に向けて
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol53/index_j.html
宇宙基本計画(内閣府)
http://www8.cao.go.jp/space/plan/plan.pdf
146: :2014/10/22(水) 22:11:12.16 ID:
神島は核融合やら宇宙太陽光やらは関係なしに黙ってても1000円以上になると思うのだがこの宣伝がウザい
147: :2014/10/22(水) 23:16:34.89 ID:
銘柄を見つけるより握力が大事な気がする
148: :2014/10/22(水) 23:24:00.95 ID:
神島は宣伝がしつこすぎてパスだな。
149: :2014/10/22(水) 23:48:01.05 ID:
>>147
テンバガー候補でも1回のS高で売ってしまう奴も多いしな。
テンバガー候補でも1回のS高で売ってしまう奴も多いしな。
150: :2014/10/23(木) 00:12:11.28 ID:
確かに難しいな
ビビッて早く利確しちまうくせに、損切のタイミングは遅いという最悪なパターン
ビビッて早く利確しちまうくせに、損切のタイミングは遅いという最悪なパターン
151: :2014/10/23(木) 00:41:51.90 ID:
かと言って、いってこいで終わるのもあるし
イメージワンがこの前ちょびっと噴いたとき、最高値付近で長年の塩漬けを売り抜けられたのは我ながらファインプレイだった
イメージワンがこの前ちょびっと噴いたとき、最高値付近で長年の塩漬けを売り抜けられたのは我ながらファインプレイだった
152: :2014/10/23(木) 00:56:30.68 ID:
値動きが荒い銘柄なんかは特に難しいね
さらに言うとクソ株で連投してる銘柄とか
とりあえず俺は「利確はいつも正しい」と言い聞かせている…
騰がる銘柄はいくらでもあるからね
損切りについても同じ
さらに言うとクソ株で連投してる銘柄とか
とりあえず俺は「利確はいつも正しい」と言い聞かせている…
騰がる銘柄はいくらでもあるからね
損切りについても同じ
154: :2014/10/23(木) 06:21:25.96 ID:
ダイキアクシス(4245)そろそろ噴火しそうな予感。
下で待ってても、なかなか降ってこない状態。
我慢できずに上値の取り合いになると、一気に大相場となるかも知れないね。
下で待ってても、なかなか降ってこない状態。
我慢できずに上値の取り合いになると、一気に大相場となるかも知れないね。
155: :2014/10/23(木) 08:28:21.79 ID:
3667 エニッシュ
ガンホー、mixiの次はこれだと思う
ガンホー、mixiの次はこれだと思う
156: :2014/10/23(木) 10:14:04.84 ID:
しかし本当に過疎ったな
デジタルデザイン今日利確した
まだ騰がると思うけど
デジタルデザイン今日利確した
まだ騰がると思うけど
157: :2014/10/23(木) 10:16:25.10 ID:
アゼアス エアーテックあたりと
この前の日経+600からの-300で退場した人が多いのかもね
この前の日経+600からの-300で退場した人が多いのかもね
158: :2014/10/23(木) 10:30:24.65 ID:
今は色々と仕込み中だから過疎ってるんでしょう。
来月上旬からまた賑やかになるよ俺はOak関連を
仕込み中。
来月上旬からまた賑やかになるよ俺はOak関連を
仕込み中。
159: :2014/10/23(木) 10:38:37.75 ID:
>>155
君のおかげでエニッシュが一瞬吹いたありがとう
君のおかげでエニッシュが一瞬吹いたありがとう
161: :2014/10/23(木) 10:55:09.87 ID:
ニコニコが煽ってからベクター上げてるね
最近出したアプリが全然ダメそうだし俺は買わないけど、短期的に噴くのかな?
最近出したアプリが全然ダメそうだし俺は買わないけど、短期的に噴くのかな?
162: :2014/10/23(木) 11:27:55.71 ID:
やっぱり噴いたね
俺は買わんけど
俺は買わんけど
166: :2014/10/23(木) 12:13:55.75 ID:
便秘のアールテックはかなりいけると思うんだが
株価への反応がすこぶる鈍い
株価への反応がすこぶる鈍い
167: :2014/10/23(木) 12:14:14.61 ID:
>>154
それだけは絶対ないわ
それだけは絶対ないわ
168: :2014/10/23(木) 12:30:42.96 ID:
4763、今日の10時頃に馬鹿でかい材料だしたんだけど前場、全戻し。
169: :2014/10/23(木) 12:30:56.20 ID:
enishの公式Twitterでプラットフォームへの申請完了宣言が出てるね。
170: :2014/10/23(木) 12:34:52.04 ID:
171: :2014/10/23(木) 12:37:51.78 ID:
enishの公式Twitterでプラットフォームへの申請完了宣言が出てるね。
https://mobile.twitter.com/1000kyoshin/tweets
【お知らせ】
いつも「千年の巨神」を
応援してくださりありがとうございます。
気になる開発状況ですが、なんと!?
ゲーム配信先のプラットフォームへ申請をいたしました(≧∀≦*)
#せんかみ pic.twitter.com/zrdYnkS2NX
2014年10月22日 – 3:33pm
https://mobile.twitter.com/1000kyoshin/tweets
【お知らせ】
いつも「千年の巨神」を
応援してくださりありがとうございます。
気になる開発状況ですが、なんと!?
ゲーム配信先のプラットフォームへ申請をいたしました(≧∀≦*)
#せんかみ pic.twitter.com/zrdYnkS2NX
2014年10月22日 – 3:33pm
172: :2014/10/23(木) 13:08:56.54 ID:
3624アクセルMきてんね
173: :2014/10/23(木) 13:38:39.06 ID:
オンコも仲間入りかな、、、
174: :2014/10/23(木) 14:29:23.38 ID:
ランド、県警が強制捜査止めるってよ。
最大の懸念材料無くなってくるかもしれんぞテンバガーwwww
最大の懸念材料無くなってくるかもしれんぞテンバガーwwww
175: :2014/10/23(木) 14:37:34.95 ID:
>>174
ソースは?
ソースは?
176: :2014/10/23(木) 14:39:20.50 ID:
オンコセラ行くよな?
10倍?
10倍?
177: :2014/10/23(木) 14:58:19.08 ID:
178: :2014/10/23(木) 15:10:02.44 ID:
>>177
おお、マジじゃん
ありがとう
おお、マジじゃん
ありがとう
179: :2014/10/23(木) 15:26:20.42 ID:
ランドって密かに安値1円から43バガー達成してたのねw
180: :2014/10/23(木) 15:30:31.58 ID:
ランドさんなめてんじゃねーぞ!?
181: :2014/10/23(木) 15:43:35.75 ID:
>>179
新興のヤバい不動産で生き残ったからね
ランドコムとかレイコフとか黒字でも死ぬ連中がいる中で辛うじて命脈をつなぎえた代価
新興のヤバい不動産で生き残ったからね
ランドコムとかレイコフとか黒字でも死ぬ連中がいる中で辛うじて命脈をつなぎえた代価
183: :2014/10/23(木) 16:25:46.14 ID:
ランドコム懐かしい
あの社長って相変わらず不動産関係の会社やってんね
あの社長って相変わらず不動産関係の会社やってんね
184: :2014/10/23(木) 16:35:05.86 ID:
9月は3バーガーになったのに、
10月の暴落で元本が半バーガーになりました。
退場を考えてます。
10月の暴落で元本が半バーガーになりました。
退場を考えてます。
185: :2014/10/23(木) 17:39:13.15 ID:
ガイアックスはガチでテンバガーになる。
持分適用にマックスむらいのアップバンクに20%出資している。
理由
・アップバンクは6月に株式2000分割している
・ガイアックス2Q決算で持分適用の利益で2000万計上されているということは
×5倍の1億の利益を半年でアップバンクはあげている。
・最近のマックスむらい動画の伸びがすさまじい。
youtubeが1年で6億回の再生回数、youtubeのテレビCM出演
ニコ動有料会員が最速3ヶ月で1万人突破
ガンホー昨年始に110万で買って
1200万で売った11バガーしたおれが言ったからな。
持分適用にマックスむらいのアップバンクに20%出資している。
理由
・アップバンクは6月に株式2000分割している
・ガイアックス2Q決算で持分適用の利益で2000万計上されているということは
×5倍の1億の利益を半年でアップバンクはあげている。
・最近のマックスむらい動画の伸びがすさまじい。
youtubeが1年で6億回の再生回数、youtubeのテレビCM出演
ニコ動有料会員が最速3ヶ月で1万人突破
ガンホー昨年始に110万で買って
1200万で売った11バガーしたおれが言ったからな。
186: :2014/10/23(木) 17:57:09.28 ID:
おい、パスがEC事業の材料出したぞ!
社長の夢、時価総額100倍が実現に向けて動き出した。
旧経営陣の保有株も処分されたし、不安材料ナッシング!
社長の夢、時価総額100倍が実現に向けて動き出した。
旧経営陣の保有株も処分されたし、不安材料ナッシング!
187: :2014/10/23(木) 18:24:53.86 ID:
>>185
人気商売かぁ
人気商売かぁ
188: :2014/10/23(木) 18:46:54.17 ID:
ヴィンクス(3784)
http://www.vinx.co.jp/index.html
小売り、流通向けソフトを開発。イオン関連取引が柱。同じ富士ソフト傘下企業と13年に合併
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=3784.T
VINX×流通[いろんなところに、VINXの技術
http://www.vinx.co.jp/saiyo/ryutsu/index.html
製品情報
http://www.vinx.co.jp/search/from_work.html
イオン、ドラッグストア首位に ウエルシアにTOB
4社を15年中に統合
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXLASDZ21HE3_21102014MM8000
イオン、ダイエーを完全子会社へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HC7_S4A920C1MM8000/
九州の小売再編、大手主導 イオンがレッドキャベツ買収を発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76801070Y4A900C1LX0000/
首都圏で1.5兆円連合 イオン、マルエツなど統合発表
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71474930Q4A520C1TI0000/
イオン、ソニー子会社買収 電子マネー事業を拡大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ100DW_Q4A410C1TI0000/
イオン、買収加速にハードル
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130404/246156/
http://www.vinx.co.jp/index.html
小売り、流通向けソフトを開発。イオン関連取引が柱。同じ富士ソフト傘下企業と13年に合併
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=3784.T
VINX×流通[いろんなところに、VINXの技術
http://www.vinx.co.jp/saiyo/ryutsu/index.html
製品情報
http://www.vinx.co.jp/search/from_work.html
イオン、ドラッグストア首位に ウエルシアにTOB
4社を15年中に統合
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXLASDZ21HE3_21102014MM8000
イオン、ダイエーを完全子会社へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HC7_S4A920C1MM8000/
九州の小売再編、大手主導 イオンがレッドキャベツ買収を発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76801070Y4A900C1LX0000/
首都圏で1.5兆円連合 イオン、マルエツなど統合発表
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71474930Q4A520C1TI0000/
イオン、ソニー子会社買収 電子マネー事業を拡大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ100DW_Q4A410C1TI0000/
イオン、買収加速にハードル
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130404/246156/
189: :2014/10/23(木) 19:33:41.11 ID:
俺のクソ株コレクションのランドとパスに朗報やん
ランドは200円で売るわw
パスは3000円w
クソ株がまともになった時の威力を見よ!
あとオプトロムもこいやw
ランドは200円で売るわw
パスは3000円w
クソ株がまともになった時の威力を見よ!
あとオプトロムもこいやw
190: :2014/10/23(木) 19:43:14.84 ID:
ランドなんて真のクソ株だけど、確かにクソであればあるほど噴きやすいよな
俺はそういう株で勝負できないから、そういうので勝ってるやつは尊敬するよ
俺はそういう株で勝負できないから、そういうので勝ってるやつは尊敬するよ
191: :2014/10/23(木) 19:44:28.41 ID:
>>189
エエ相場観やな。
ただ、パスはクソ株とは違うで。
クソ経営陣を追い出した後にエエIRやから
株価意識してはるわ。
エエ相場観やな。
ただ、パスはクソ株とは違うで。
クソ経営陣を追い出した後にエエIRやから
株価意識してはるわ。
192: :2014/10/23(木) 19:47:08.20 ID:
クソ株は全力の1/10未満の金額だけ突っ込んで眺めてるのが精神衛生上一番いい
193: :2014/10/23(木) 19:47:35.06 ID:
ガチ勝負は俺も無理w
ランドは2000株
パスは8月は4000株持ってたけど、あと800株しか持ってねえ
資金の数パーセントだけ、クソ株に当ててるだけやで
ランドは2000株
パスは8月は4000株持ってたけど、あと800株しか持ってねえ
資金の数パーセントだけ、クソ株に当ててるだけやで
194: :2014/10/23(木) 19:58:27.53 ID:
俺株ちゃんのチャート作ってる人ほんと上手い
今日上げておいたのは正解。来週のFOMCでもし暴落があっても、ある程度の下値目途はできた。
何事も無ければこのまま上昇気流でGo。10倍までずっと応援していくぜ。
今日上げておいたのは正解。来週のFOMCでもし暴落があっても、ある程度の下値目途はできた。
何事も無ければこのまま上昇気流でGo。10倍までずっと応援していくぜ。
195: :2014/10/23(木) 20:00:47.90 ID:
イーキャッシュの記憶があるから今まで見てるだけだったけど
なんか変わったみたいだね
少し調べてみるかな
なんか変わったみたいだね
少し調べてみるかな
196: :2014/10/23(木) 20:22:28.64 ID:
>>185
あいつなんなん?CMで知ったけどマジで不快なんだが
一般人は知らないだろ
マジでイラっとくるんだがあんなの見たいヤツいるの?
「マックス」でググっても候補にマック鈴木は出てくるがそんなヤツ出てこないぞ
気持ち悪くて見たくもねぇからそれ以上は調べないが
あいつなんなん?CMで知ったけどマジで不快なんだが
一般人は知らないだろ
マジでイラっとくるんだがあんなの見たいヤツいるの?
「マックス」でググっても候補にマック鈴木は出てくるがそんなヤツ出てこないぞ
気持ち悪くて見たくもねぇからそれ以上は調べないが
197: :2014/10/23(木) 20:31:58.86 ID:
ガイアックスなぁ・・・SNS炎上防止ビジネスとか面白そうだが、規模が小さすぎる
セントレだし、1日の売買が250万って、上がっても売り逃げできずに落ちるやつじゃね?
セントレだし、1日の売買が250万って、上がっても売り逃げできずに落ちるやつじゃね?
198: :2014/10/23(木) 20:36:20.53 ID:
ランドはまともになったわけじゃなく、疑惑の一つが消えただけ。
それは1円から上がったことである意味織り込んでいる。
あとはマネーゲーム。疑義の注記がある以上お父さんの懸念は消えてないからな。
低いところで持っている人はおめでとうございます。
それは1円から上がったことである意味織り込んでいる。
あとはマネーゲーム。疑義の注記がある以上お父さんの懸念は消えてないからな。
低いところで持っている人はおめでとうございます。
200: :2014/10/23(木) 21:45:14.28 ID:
ランドはもう入れないわw
201: :2014/10/23(木) 21:45:57.63 ID:
レモスコ新しいのさっきおススメしてるね
JIAも上がったから気になるっちゃあ気になるけど主役はランドだな
見るだけだけどさww
JIAも上がったから気になるっちゃあ気になるけど主役はランドだな
見るだけだけどさww
202: :2014/10/23(木) 21:52:22.04 ID:
ランランランドがホームラン☆
203: :2014/10/23(木) 21:52:53.64 ID:
ランド持ってる奴が儲かるとか腹立つわwww
204: :2014/10/23(木) 21:53:58.12 ID:
>>201
レモスコ次はテクマトリックスか
たぶんソフトバンクとの10/22のニュースはでかいからアリっちゃアリだな
レモスコ次はテクマトリックスか
たぶんソフトバンクとの10/22のニュースはでかいからアリっちゃアリだな
205: :2014/10/23(木) 22:01:12.47 ID:
なんでマルチするんだ?レモスコ本人かよ
206: :2014/10/23(木) 22:08:59.05 ID:
おらああああ!
いちいちうるせーからたててやったぞ!
こちらへどうぞ
レモスコ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1414069667/
いちいちうるせーからたててやったぞ!
こちらへどうぞ
レモスコ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1414069667/
207: :2014/10/23(木) 22:09:52.81 ID:
2度とここに書くんじゃねぇぞ
こらああああああああ
こらああああああああ
208: :2014/10/23(木) 22:10:29.98 ID:
過疎ってんだしここでええんちゃうw
209: :2014/10/23(木) 22:25:34.83 ID:
何でわざとらしくここで毎度話題に出すのか謎だわ
210: :2014/10/23(木) 22:30:16.37 ID:
まぁでもランドの板はノンホルでも楽しめそうな予感
211: :2014/10/23(木) 22:31:02.31 ID:
昨日のIR見てテクマトリックスを下でコツコツ拾ってた俺としては殺意しか覚えないんだが
どうせ明日は窓埋めに行くだろうと思ってたからまだ殆ど仕込んでないし
どうせ明日は窓埋めに行くだろうと思ってたからまだ殆ど仕込んでないし
212: :2014/10/23(木) 22:31:57.95 ID:
ランドのしつこさは相変わらずだなw
バーコード銘柄は買った瞬間含み損。忘れてはいけない鉄則。
バーコード銘柄は買った瞬間含み損。忘れてはいけない鉄則。
213: :2014/10/23(木) 22:33:39.14 ID:
テクマトは良い銘柄だけどテンバーガーは無理
年内に2倍とかでしょ、昨日のソフトバンクのIRを加味しても
年内に2倍とかでしょ、昨日のソフトバンクのIRを加味しても
214: :2014/10/23(木) 22:34:44.30 ID:
>>211
いいチョイスしてるね
俺もテクマト入ろうかと思ってた
あのソフトバンクIRであの上がらなさはビビったな
地味すぎるのも考えもの
いいチョイスしてるね
俺もテクマト入ろうかと思ってた
あのソフトバンクIRであの上がらなさはビビったな
地味すぎるのも考えもの
215: :2014/10/23(木) 22:34:57.47 ID:
>>211
日中足見てると高値掴みしてそうでなあw
確かにIRは良いっぽいけどIRで上がる想定で高めで買っちゃった可能性が結構ありそう
日中足見てると高値掴みしてそうでなあw
確かにIRは良いっぽいけどIRで上がる想定で高めで買っちゃった可能性が結構ありそう
216: :2014/10/23(木) 22:38:01.98 ID:
テクマトは100%チャートぶっ壊されるなw
ランドと一緒に見物しよう
それにしてもダウ上げてるな
ランドと一緒に見物しよう
それにしてもダウ上げてるな
217: :2014/10/23(木) 22:44:02.48 ID:
貸借だから意外と素直なチャートを描く可能性が微レ存
218: :2014/10/23(木) 22:54:59.27 ID:
貸借だからレモスコアンチが売りで入ったところを丸焼きにする狙いと見たw
テクマトリックス結構いい企業だけどね、四季報にも中央官庁の大型案件受注とか書いてあるし
テクマトリックス結構いい企業だけどね、四季報にも中央官庁の大型案件受注とか書いてあるし
219: :2014/10/23(木) 23:24:14.90 ID:
もういいってコテは
220: :2014/10/23(木) 23:44:12.79 ID:
お前らレモスコ大好きだなw
レモスコはダブルトリプルあたりだからテンバーガーはスレ違い
あっちいけ
レモスコはダブルトリプルあたりだからテンバーガーはスレ違い
あっちいけ
221: :2014/10/24(金) 00:05:49.31 ID:
ダブルトリプル率は高いんだけどなレモスコ
クソ株じゃないとテンバガー難しいからスタンスが違う気がする
クソ株じゃないとテンバガー難しいからスタンスが違う気がする
222: :2014/10/24(金) 00:10:22.45 ID:
2倍3倍スレ向けだな
それにしてもアメ爆上げやの~
それにしてもアメ爆上げやの~
223: :2014/10/24(金) 00:28:07.72 ID:
レモスコの話が出てくると急に胡散臭くなるな
このスレ
このスレ
224: :2014/10/24(金) 04:59:16.77 ID:
ハメスコ・ロドリゲス
225: :2014/10/24(金) 05:19:38.20 ID:
IPS細胞のキャリアにセンダイウイルスベクター。眼科領域で大日本住友。
パーキンソン病で京大。この流れは続くで!
パーキンソン病で京大。この流れは続くで!
226: :2014/10/24(金) 06:44:36.41 ID:
このスレの本来の趣旨はランドみたいなやつなんだろうな。
まともな株は2~3倍スレだから、ゴミ拾いが好きな人向けかな。
レモスコ銘柄はスレ違い。
まともな株は2~3倍スレだから、ゴミ拾いが好きな人向けかな。
レモスコ銘柄はスレ違い。
227: :2014/10/24(金) 08:18:54.42 ID:
ディップの2013年9~11月あたりにいる株を頼む
228: :2014/10/24(金) 08:54:02.24 ID:
ランドは年末にかけてじわじわ上がって行き
100円近くまでいくと予想
100円近くまでいくと予想
229: :2014/10/24(金) 08:57:36.37 ID:
パスはやっぱり気配凄いけど、
突っ込んで行く価値はあると思うな。
突っ込んで行く価値はあると思うな。
230: :2014/10/24(金) 09:23:36.83 ID:
テクマト
231: :2014/10/24(金) 09:37:51.71 ID:
>>230
レモスコイナゴよ、JCしたのか
レモスコイナゴよ、JCしたのか
232: :2014/10/24(金) 09:55:30.00 ID:
ランドって疑義付いてるけど赤字連続が原因?
だとしたら決算持ち越したくないなぁ
だとしたら決算持ち越したくないなぁ
233: :2014/10/24(金) 10:04:49.79 ID:
テクマト2段ロケット準備
234: :2014/10/24(金) 10:31:30.78 ID:
朝日ラバー人気ないん?
235: :2014/10/24(金) 10:51:30.31 ID:
テクマトマヤコンテクマトマヤコン
上~がれっ☆
上~がれっ☆
236: :2014/10/24(金) 10:58:05.47 ID:
レモスコ銘柄は翌日の前場に買うなとあれほど言っておいたのに
237: :2014/10/24(金) 11:30:58.43 ID:
パスが4桁ってあるかな?
既に売上5倍+黒字化くらい織り込んでるんじゃ?
既に売上5倍+黒字化くらい織り込んでるんじゃ?
238: :2014/10/24(金) 12:28:10.80 ID:
dd見てて思った 俺にはテンバガーとか無理 そんな握力ないわストレスで死ぬ
239: :2014/10/24(金) 12:51:27.06 ID:
テクマは楽天のウンコが降って来そうで怖いなw
240: :2014/10/24(金) 12:52:03.72 ID:
三木谷フル勃起
241: :2014/10/24(金) 12:53:25.38 ID:
>>240
気持ち悪いこと書かないで(´・ω・`)
気持ち悪いこと書かないで(´・ω・`)
242: :2014/10/24(金) 13:00:19.59 ID:
>>237
優秀な社長がコネクションをフル活用して
ポータル作ろうとしてるんだから当然行くでしょう。
パスグループの誕生が始まったばかりだよ。
優秀な社長がコネクションをフル活用して
ポータル作ろうとしてるんだから当然行くでしょう。
パスグループの誕生が始まったばかりだよ。
243: :2014/10/24(金) 13:03:28.12 ID:
>>241
チン毛全剃りのパイパンチンポが
ビンビンのフル勃起
それが君のアナルにズボッ!
チン毛全剃りのパイパンチンポが
ビンビンのフル勃起
それが君のアナルにズボッ!
244: :2014/10/24(金) 13:05:06.40 ID:
もうこのスレ来ない(´・ω・`)
245: :2014/10/24(金) 13:06:31.36 ID:
だからアヌスだっつってんだろ!
246: :2014/10/24(金) 13:28:57.28 ID:
雄臭せえガチムチ兄貴のチン毛全剃りビンビンマラ
247: :2014/10/24(金) 13:47:27.95 ID:
テクマ@630でブン投げたわ
うんこ垂れ漏れスカ!
うんこ垂れ漏れスカ!
248: :2014/10/24(金) 14:13:35.41 ID:
>>247
ざまぁwww
ざまぁwww
249: :2014/10/24(金) 15:01:59.87 ID:
ランドw
クソワロタw
クソワロタw
250: :2014/10/24(金) 15:12:58.42 ID:
ランドは昨日疑義抜けしてないって書いただろうが
251: :2014/10/24(金) 17:37:17.32 ID:
ホロンいいなあ
チャートが理想的な動きを始めた
チャートが理想的な動きを始めた
252: :2014/10/24(金) 17:50:37.72 ID:
テクノスジャパン煽ってたやつおめでとう
IR出たぜwwwwwwwwwwwwwwwww
IR出たぜwwwwwwwwwwwwwwwww
253: :2014/10/24(金) 17:58:35.00 ID:
>>247
ドンマイ
ドンマイ
254: :2014/10/24(金) 18:06:21.39 ID:
ランドはしばらく持っていたら20円で買ったやつも助かるとは思うぞ
テンバガーになるかどうかは知らん
テンバガーになるかどうかは知らん
255: :2014/10/24(金) 18:07:24.55 ID:
>>252
ファーwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwww
256: :2014/10/24(金) 18:18:37.00 ID:
レモスコ銘柄は空売りするだけで大儲けさ( ´・` )
257: :2014/10/24(金) 18:48:59.66 ID:
オプトロム完全な自転車操業ですな・・・借入金とかもうキツいわ・・・
258: :2014/10/24(金) 20:00:16.08 ID:
>>247
wwww
wwww
259: :2014/10/24(金) 20:08:09.15 ID:
テクノスジャパンはやっぱりクソかよ。
クソばっかだわ!くたばれクソが
クソばっかだわ!くたばれクソが
260: :2014/10/24(金) 20:10:35.93 ID:
テクノスは上場した時から売り崩し野郎が住み着いてたからいじらなかった
261: :2014/10/24(金) 20:42:30.61 ID:
今日なんか高値更新してマイテンみたいなの多いな
262: :2014/10/24(金) 20:43:38.17 ID:
大型株に移ったんだろうね
263: :2014/10/24(金) 21:08:18.90 ID:
日本株でガチホなんてするもんじゃないってことをこの一カ月で嫌というほど思い知ったわ
264: :2014/10/24(金) 22:16:51.15 ID:
一方自分は半年以上かけてそれを学んでいた…
種割れてるし学習してねえ!orz
種割れてるし学習してねえ!orz
265: :2014/10/24(金) 22:18:55.44 ID:
ランドほんとうにテンバガーいくんだろうな・・?
今日の値動きは失望したぞ
今日の値動きは失望したぞ
266: :2014/10/24(金) 22:23:25.85 ID:
>>260
だね
俺も正月頃テクノス触ってたからよくわかる
上値重いのなんのって
エンカレも7月の爆アゲ期間まで塩漬けしてたけど、上場一年未満で下方修正だもんなぁ
だね
俺も正月頃テクノス触ってたからよくわかる
上値重いのなんのって
エンカレも7月の爆アゲ期間まで塩漬けしてたけど、上場一年未満で下方修正だもんなぁ
267: :2014/10/24(金) 22:27:42.30 ID:
>>265
住石みたいな動きする可能性も…
住石みたいな動きする可能性も…
268: :2014/10/25(土) 00:17:26.00 ID:
>>265
ちょっとそれどこ情報w風説になるよw
ちょっとそれどこ情報w風説になるよw
269: :2014/10/25(土) 00:19:27.83 ID:
>>247
レ→テクマトリックス買いじゃ買いじゃ
鴨→こりゃあ凄い成り行きで買うかな
レ→成り行きで買わないと買えなさそう。
鴨→なんだか下がってきましたが張り付きますよね?
レ→うっせえな!エボラ銘柄がいまスゲエんだよ!
鴨→テクマトリックス下がってきちゃったんですけど、
大丈夫ですよね?
レ→はぁぁん?んなもん寄りで全部売ったよ!
レ→テクマトリックス買いじゃ買いじゃ
鴨→こりゃあ凄い成り行きで買うかな
レ→成り行きで買わないと買えなさそう。
鴨→なんだか下がってきましたが張り付きますよね?
レ→うっせえな!エボラ銘柄がいまスゲエんだよ!
鴨→テクマトリックス下がってきちゃったんですけど、
大丈夫ですよね?
レ→はぁぁん?んなもん寄りで全部売ったよ!
270: :2014/10/25(土) 00:34:33.71 ID:
テクノスジャパンくたばれインチキ会社が。
271: :2014/10/25(土) 00:44:35.89 ID:
テクノスマヤコンテクノスマヤコン
いっぱい上~がれっ☆
いっぱい上~がれっ☆
272: :2014/10/25(土) 02:13:57.29 ID:
>>268
おまえこれ書いたやつやろ
174 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 14:29:23.38 ID:I8jILprA0
ランド、県警が強制捜査止めるってよ。
最大の懸念材料無くなってくるかもしれんぞテンバガーwwww
ざけやがって
また嵌めこみかよ
おまえこれ書いたやつやろ
174 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 14:29:23.38 ID:I8jILprA0
ランド、県警が強制捜査止めるってよ。
最大の懸念材料無くなってくるかもしれんぞテンバガーwwww
ざけやがって
また嵌めこみかよ
273: :2014/10/25(土) 07:08:18.46 ID:
>>226
このスレの趣旨は去年のYAMATO(アジェット)、今年のDMPみたいな
暴れ馬のような急騰テンバガー銘柄探しだろうな。
ただしああいうのは実際テンバガーまで握ってられる人間は少ないが。
このスレの趣旨は去年のYAMATO(アジェット)、今年のDMPみたいな
暴れ馬のような急騰テンバガー銘柄探しだろうな。
ただしああいうのは実際テンバガーまで握ってられる人間は少ないが。
274: :2014/10/25(土) 07:16:26.67 ID:
クソのような旧経営陣を追い出して
完全にクリーンになって再出発した
パスがこれから凄くなるよ。
完全にクリーンになって再出発した
パスがこれから凄くなるよ。
275: :2014/10/25(土) 07:19:02.05 ID:
>>265>>272
確かにランドの昨日の動きは残念だったがあれは寄りが高過ぎ。
ベストは寄りが16円くらいでほんのちょっと上で始まるパターン。
これなら+20~30円のマネーゲームもあったかもしれなかったが。
確かにランドの昨日の動きは残念だったがあれは寄りが高過ぎ。
ベストは寄りが16円くらいでほんのちょっと上で始まるパターン。
これなら+20~30円のマネーゲームもあったかもしれなかったが。
276: :2014/10/25(土) 08:23:09.88 ID:
9908 日本電計
衛星関連の機器などを扱う測位衛星技術と提携
衛星を利用した自動車の自動運転技術などを提供
需要が高まっている自動運転分野での業績拡大への期待
23日には、大幅な上方修正を発表
http://www.n-denkei.co.jp/pdf/ir/201410_gyoseki.pdf
PER8倍程度と超割安
ありえない状態だ
衛星関連の機器などを扱う測位衛星技術と提携
衛星を利用した自動車の自動運転技術などを提供
需要が高まっている自動運転分野での業績拡大への期待
23日には、大幅な上方修正を発表
http://www.n-denkei.co.jp/pdf/ir/201410_gyoseki.pdf
PER8倍程度と超割安
ありえない状態だ
277: :2014/10/25(土) 09:09:44.70 ID:
パスどうしたん?
寄らんかったんやな
寄らんかったんやな
278: :2014/10/25(土) 09:27:11.62 ID:
>>277
EC事業を立ち上げIR出したからだよ。
30億円以上売り上げ実績ある会社と共同設立だから
将来性ある発表だった。
EC事業を立ち上げIR出したからだよ。
30億円以上売り上げ実績ある会社と共同設立だから
将来性ある発表だった。
279: :2014/10/25(土) 10:05:47.56 ID:
もう何屋さんか分からんな・・・
280: :2014/10/25(土) 11:03:09.08 ID:
Yahoo掲示板からのコピペ。
enishは期待できそう。
enish 3667 に注目しろ。
ネイティヴアプリ「千年の巨神」が間もなくリリース!
千年の巨神 プレイ動画
1400万ダウンロードを記録した、「にゃんこ大戦争」と同じタワーディフェンス型のゲームだ。
内容から言うと、にゃんこ大戦争を余裕で越えると思うぞ。
「千年の巨神」は「にゃんこ大戦争」と同様に女性などライトユーザー向け。
絵柄も可愛いし、なにより楽しい。
まだenish 3667の時価総額は150億円台。
コロプラの4150億円、ミクシィの4750億円に比べたら20分の1以下だ。
千年の巨神はenish 3667だけのネイティヴアプリだから、中間マージンを取られないので当たると利益が大きいぞ。
心配な人は「にゃんこ大戦争」をやってみろ。ディズニーツムツムで分かるように、女性向けゲームは強い。
enishは期待できそう。
enish 3667 に注目しろ。
ネイティヴアプリ「千年の巨神」が間もなくリリース!
千年の巨神 プレイ動画
1400万ダウンロードを記録した、「にゃんこ大戦争」と同じタワーディフェンス型のゲームだ。
内容から言うと、にゃんこ大戦争を余裕で越えると思うぞ。
「千年の巨神」は「にゃんこ大戦争」と同様に女性などライトユーザー向け。
絵柄も可愛いし、なにより楽しい。
まだenish 3667の時価総額は150億円台。
コロプラの4150億円、ミクシィの4750億円に比べたら20分の1以下だ。
千年の巨神はenish 3667だけのネイティヴアプリだから、中間マージンを取られないので当たると利益が大きいぞ。
心配な人は「にゃんこ大戦争」をやってみろ。ディズニーツムツムで分かるように、女性向けゲームは強い。
281: :2014/10/25(土) 11:22:36.90 ID:
>>276
木曜か金曜に捕まったんやな
半値戻しまで頑張れ…
木曜か金曜に捕まったんやな
半値戻しまで頑張れ…
282: :2014/10/25(土) 11:23:32.46 ID:
コピペでしか買い煽れないのか
ここはテンバガースレなのでよそでやってほしい
プロスペクトの買い煽りと変わらんわ
enish は会社的に好きじゃないから投資できない
ここはテンバガースレなのでよそでやってほしい
プロスペクトの買い煽りと変わらんわ
enish は会社的に好きじゃないから投資できない
283: :2014/10/25(土) 11:28:04.52 ID:
煽らなくても上がるのが業績銘柄。
宣伝して煽るのが嵌めこみ銘柄。
宣伝して煽るのが嵌めこみ銘柄。
284: :2014/10/25(土) 11:49:48.06 ID:
enish3667の新作ゲームアプリ「千年の巨神」はタワーディフェンスゲーム。
同じタワーディフェンスゲームの実績として、
にゃんこ大戦争は1400万DL
メタルスラッグは、半年で1500万DL
LINEレンジャーは、半年で2000万DL
「千年の巨神」はプラットフォームへ申請中。申請が終わり次第で配信開始。
同じタワーディフェンスゲームの実績として、
にゃんこ大戦争は1400万DL
メタルスラッグは、半年で1500万DL
LINEレンジャーは、半年で2000万DL
「千年の巨神」はプラットフォームへ申請中。申請が終わり次第で配信開始。
285: :2014/10/25(土) 11:54:36.39 ID:
DL数は意味がないといったろ
売り上げは2500万DLが300万DLにもまけたりするんだから
売り上げじゃないと
売り上げは2500万DLが300万DLにもまけたりするんだから
売り上げじゃないと
286: :2014/10/25(土) 13:46:39.25 ID:
エニッシュは普通に仕込むだろ
エニッシュ以外で、今年テンバーガしそうなとこないでしょ
エニッシュ以外で、今年テンバーガしそうなとこないでしょ
287: :2014/10/25(土) 14:24:06.95 ID:
エニッシュはリリースが決算またぐかもしれないし
31日から賃借になるから決算見てゲームやってみてからでいいわ
31日から賃借になるから決算見てゲームやってみてからでいいわ
288: :2014/10/25(土) 14:39:11.18 ID:
アクセルマークにしろエニッシュにしろヒットすればなとしか
290: :2014/10/25(土) 17:29:12.55 ID:
3000円超えてから買う方がリスク低い
291: :2014/10/25(土) 17:58:15.41 ID:
ダイキアクシス(4245)
環境関連ビジネス基軸に、様々な事業を展開している。
売上構成
環境機器関連事業(46.1%)・・・家庭用合併処理浄化槽、排水処理システム、中水道システム、上水事業(地下水飲料化)
住宅機器関連事業(51.7%)・・?住宅関連商材、公共施設商材、外壁工事他
新規事業(2.2%)・・・クリクラ事業、バイオディーゼル燃料関連事業、ペット関連商品、小形風力発電機関連事業
いろいろと面白い事業を展開しているが、特に注目しているのが「地下水飲料化事業」である。
これは、地下水を飲料化するプラントを設置して、10年契約で顧客に水道水より10~30%安い水を供給するビジネス。
水を大量に使う事業者は導入すればすぐにコストメリットがある。
顧客が増えれば増えるほど安定的に得られる収入が増えていくストック型ビジネスであり景気に左右されることがない。
また、東南アジアを中心に海外展開も積極的に行っており水ビジネスの総合パイオニアを目指している。
業績面では、中間純利益の進捗率は83%と上方修正が濃厚であるが、保守的に考えて会社発表予想によるPERは14倍程度と
急成長企業にとってはありえない割安さである。会社四季報ベースでは、11倍程度であるが、これもかなり保守的と思われる。
これこそ、テンバーガー候補ではないだろうか?
(参考資料)
株主通信
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03821/acba49f9/4d6d/433c/93f3/73548a259e39/20140328143111042s.pdf
決算説明会資料(2014年12月期第2四半期)
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03821/7abd2e1a/907c/49a1/bba3/0b64b074696a/20140829092034874s.pdf
環境関連ビジネス基軸に、様々な事業を展開している。
売上構成
環境機器関連事業(46.1%)・・・家庭用合併処理浄化槽、排水処理システム、中水道システム、上水事業(地下水飲料化)
住宅機器関連事業(51.7%)・・?住宅関連商材、公共施設商材、外壁工事他
新規事業(2.2%)・・・クリクラ事業、バイオディーゼル燃料関連事業、ペット関連商品、小形風力発電機関連事業
いろいろと面白い事業を展開しているが、特に注目しているのが「地下水飲料化事業」である。
これは、地下水を飲料化するプラントを設置して、10年契約で顧客に水道水より10~30%安い水を供給するビジネス。
水を大量に使う事業者は導入すればすぐにコストメリットがある。
顧客が増えれば増えるほど安定的に得られる収入が増えていくストック型ビジネスであり景気に左右されることがない。
また、東南アジアを中心に海外展開も積極的に行っており水ビジネスの総合パイオニアを目指している。
業績面では、中間純利益の進捗率は83%と上方修正が濃厚であるが、保守的に考えて会社発表予想によるPERは14倍程度と
急成長企業にとってはありえない割安さである。会社四季報ベースでは、11倍程度であるが、これもかなり保守的と思われる。
これこそ、テンバーガー候補ではないだろうか?
(参考資料)
株主通信
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03821/acba49f9/4d6d/433c/93f3/73548a259e39/20140328143111042s.pdf
決算説明会資料(2014年12月期第2四半期)
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03821/7abd2e1a/907c/49a1/bba3/0b64b074696a/20140829092034874s.pdf
293: :2014/10/25(土) 19:45:01.23 ID:
ダイキは上場値からもう2倍になってるし、もうここから急騰はないべ
やっぱ10倍行くようなのはIT系が多いんだよな
システム情報なんかどうじゃらほい。かなりイイところまで落ちてきてるが
やっぱ10倍行くようなのはIT系が多いんだよな
システム情報なんかどうじゃらほい。かなりイイところまで落ちてきてるが
294: :2014/10/25(土) 20:16:02.83 ID:
>>291
面白そうだけど五月銘柄っていうのがなんとも
面白そうだけど五月銘柄っていうのがなんとも
295: :2014/10/25(土) 20:21:38.75 ID:
不謹慎ではあるが大災害時に滅茶苦茶上がりそうではあるね
296: :2014/10/25(土) 20:38:12.36 ID:
enish煽ってるやつって、ソディックで煽ってたたぷたぷだろ?
いい加減にしろやマジで
いい加減にしろやマジで
297: :2014/10/25(土) 21:17:04.12 ID:
enishはリリースまでの間で下がった時か
リリース後初動のダウンロード数で数万超えているか
INするならどっちかだな。
リリース後数日で数万ダウンロードなら間違いなくINするわ。
10倍は無くても数倍は簡単にあり得るからな。
リリース後初動のダウンロード数で数万超えているか
INするならどっちかだな。
リリース後数日で数万ダウンロードなら間違いなくINするわ。
10倍は無くても数倍は簡単にあり得るからな。
298: :2014/10/25(土) 22:34:31.04 ID:
enishはチャート見ると汚すぎて全然買えない
299: :2014/10/25(土) 22:51:59.65 ID:
ダイキみたいのは優待導入すると長期では良いんだがな。
ここは短期ばかりだろ
ここは短期ばかりだろ
300: :2014/10/25(土) 23:29:10.09 ID:
鉱研工業はどうだろ?
地熱とリニアが動き出して
まもなくメタンハイドレートが動きだすと思う。
地熱とリニアが動き出して
まもなくメタンハイドレートが動きだすと思う。
302: :2014/10/25(土) 23:37:17.32 ID:
2Qで通期に対して経常・純益共に50%超え。
受注高は前年同期比70%増。
月曜日に2Q発表なので、それ見てからでも候補に入れるか考えてちょ。
受注高は前年同期比70%増。
月曜日に2Q発表なので、それ見てからでも候補に入れるか考えてちょ。
303: :2014/10/25(土) 23:37:53.88 ID:
>2Qで通期に対して経常・純益共に50%超え。
1Qで通期に対して経常・純益共に50%超え。
訂正w
1Qで通期に対して経常・純益共に50%超え。
訂正w
304: :2014/10/25(土) 23:42:31.65 ID:
ダイキアクシスと違って四半期毎の利益偏りは無いって毒吐いてみるw
309: :2014/10/26(日) 09:29:20.60 ID:
>>278
ありがと。材料ありか。
ありがと。材料ありか。
310: :2014/10/26(日) 10:06:37.95 ID:
>>303
なるほど飯銘柄教えてくれてありがとう。
750円になったら買うよ。
なるほど飯銘柄教えてくれてありがとう。
750円になったら買うよ。
312: :2014/10/26(日) 11:11:18.06 ID:
セキュリティ関連とか材料出尽くしでオワコンですけど
313: :2014/10/26(日) 12:25:12.38 ID:
これから伸びそうってか既に暴騰した後でしょ…
金曜高値で捕まったのかな?
金曜高値で捕まったのかな?
314: :2014/10/26(日) 12:45:23.26 ID:
>>309
本当に本業は何なんだ、パスは
本当に本業は何なんだ、パスは
315: :2014/10/26(日) 12:59:29.45 ID:
>>314
知らねえww
知らねえww
318: :2014/10/26(日) 15:32:30.32 ID:
ある程度症状が進むと薬が効かないとかそういう噂が出るだろこれ
319: :2014/10/26(日) 15:32:53.48 ID:
スレ違いスマソ
320: :2014/10/26(日) 15:48:31.42 ID:
日本システム技術(4026)
戦略的大学経営システム「GAKUEN」
http://www.jast-gakuen.com/
医療ビッグデータの活用とICTの融合による保健事業改革「JMICS」
http://jmics.jp/
金融機関向け情報系統合パッケージ「BankNeo」
http://www.jast.jp/bankneo/
ブリッジレポート
◎医療ビッグデータ事業について
これまでのレポートでも触れているように、同社では、高齢化進行の下で極めて困難な状況にある日本の医療費の適正化に大きく貢献するものとして、
レセプト(診療報酬明細書)の自動点検・分析・医療費通知等を始めとした医療情報データの点検、分析及び関連サービスを提供する「医療ビッグデータ事業」を
今後の中核事業の一つと位置付けて積極的に取組んでいる。
そうした中、「政府が2015年度より患者が医療機関でどんな治療を受けたのかがわかるレセプトの膨大なデータを活用し、
新たな医療費抑制策に乗り出す」とのニュースが最近、大手メディアにより配信された。
同ニュースによれば、政府は全国の医療機関に対し、2014年度末までにこれまで手書きで作成されていたレセプトを原則電子化することを義務づけ、
70億件を超す医療ビッグデータを活用して、一人当たり医療費における地域差を生み出す原因や無駄を客観的に把握し、医療費の適正化に繋げることを目指すという。
2013年10月にシステムを他の点検業者に利用開放する「業者クラウドサービス」を開始した同社は、現在先行グループの1社と位置付けられており、
今後の事業拡大に向け大きなフォローの風となることが期待される。
http://www.bridge-salon.jp/report_bridge/archives/2014/08/140826_4323.html
医療ビッグデータ、その課題~DPCを中心に
http://www.nippon.com/ja/in-depth/a03603/
「ビッグデータが私たちの医療・健康を変える II」
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2014/1023_09.html
NHKスペシャル|医療ビッグデータ~データが拓(ひら)く”医療新時代”
初回放送2014年11月2日(日)午後9時00分~9時49分
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/1102/
セカンドベスト=日シス技術:75日線と好業績が株価をサポート
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20141021-00249004-mosf-stocks.vip
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴィンクス(3784)
http://www.vinx.co.jp/index.html
小売り、流通向けソフトを開発。イオン関連取引が柱。同じ富士ソフト傘下企業と13年に合併
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=3784.T
VINX×流通[いろんなところに、VINXの技術
http://www.vinx.co.jp/saiyo/ryutsu/index.html
製品情報
http://www.vinx.co.jp/search/from_work.html
イオン、ドラッグストア首位に ウエルシアにTOB 4社を15年中に統合
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXLASDZ21HE3_21102014MM8000
イオン、ダイエーを完全子会社へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HC7_S4A920C1MM8000/
九州の小売再編、大手主導 イオンがレッドキャベツ買収を発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76801070Y4A900C1LX0000/
首都圏で1.5兆円連合 イオン、マルエツなど統合発表
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71474930Q4A520C1TI0000/
イオン、ソニー子会社買収 電子マネー事業を拡大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ100DW_Q4A410C1TI0000/
イオン、買収加速にハードル
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130404/246156/
戦略的大学経営システム「GAKUEN」
http://www.jast-gakuen.com/
医療ビッグデータの活用とICTの融合による保健事業改革「JMICS」
http://jmics.jp/
金融機関向け情報系統合パッケージ「BankNeo」
http://www.jast.jp/bankneo/
ブリッジレポート
◎医療ビッグデータ事業について
これまでのレポートでも触れているように、同社では、高齢化進行の下で極めて困難な状況にある日本の医療費の適正化に大きく貢献するものとして、
レセプト(診療報酬明細書)の自動点検・分析・医療費通知等を始めとした医療情報データの点検、分析及び関連サービスを提供する「医療ビッグデータ事業」を
今後の中核事業の一つと位置付けて積極的に取組んでいる。
そうした中、「政府が2015年度より患者が医療機関でどんな治療を受けたのかがわかるレセプトの膨大なデータを活用し、
新たな医療費抑制策に乗り出す」とのニュースが最近、大手メディアにより配信された。
同ニュースによれば、政府は全国の医療機関に対し、2014年度末までにこれまで手書きで作成されていたレセプトを原則電子化することを義務づけ、
70億件を超す医療ビッグデータを活用して、一人当たり医療費における地域差を生み出す原因や無駄を客観的に把握し、医療費の適正化に繋げることを目指すという。
2013年10月にシステムを他の点検業者に利用開放する「業者クラウドサービス」を開始した同社は、現在先行グループの1社と位置付けられており、
今後の事業拡大に向け大きなフォローの風となることが期待される。
http://www.bridge-salon.jp/report_bridge/archives/2014/08/140826_4323.html
医療ビッグデータ、その課題~DPCを中心に
http://www.nippon.com/ja/in-depth/a03603/
「ビッグデータが私たちの医療・健康を変える II」
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2014/1023_09.html
NHKスペシャル|医療ビッグデータ~データが拓(ひら)く”医療新時代”
初回放送2014年11月2日(日)午後9時00分~9時49分
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/1102/
セカンドベスト=日シス技術:75日線と好業績が株価をサポート
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20141021-00249004-mosf-stocks.vip
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴィンクス(3784)
http://www.vinx.co.jp/index.html
小売り、流通向けソフトを開発。イオン関連取引が柱。同じ富士ソフト傘下企業と13年に合併
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=3784.T
VINX×流通[いろんなところに、VINXの技術
http://www.vinx.co.jp/saiyo/ryutsu/index.html
製品情報
http://www.vinx.co.jp/search/from_work.html
イオン、ドラッグストア首位に ウエルシアにTOB 4社を15年中に統合
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXLASDZ21HE3_21102014MM8000
イオン、ダイエーを完全子会社へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HC7_S4A920C1MM8000/
九州の小売再編、大手主導 イオンがレッドキャベツ買収を発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76801070Y4A900C1LX0000/
首都圏で1.5兆円連合 イオン、マルエツなど統合発表
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71474930Q4A520C1TI0000/
イオン、ソニー子会社買収 電子マネー事業を拡大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ100DW_Q4A410C1TI0000/
イオン、買収加速にハードル
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130404/246156/
331: :2014/10/26(日) 18:14:58.66 ID:
>>320
日本システム技術の証券番号間違えてるぞ
神嶋化学やし
日本システム技術の証券番号間違えてるぞ
神嶋化学やし
335: :2014/10/26(日) 21:17:37.75 ID:
日本史上最大の倍率になったバーガーの株と倍率って何だろ(´・ω・`)
336: :2014/10/26(日) 21:19:49.47 ID:
>>335
ピカツー?
ピカツー?
339: :2014/10/26(日) 21:36:30.10 ID:
期間や倍率も教えてほしいな(´・ω・`)
ぼくが知ってるのはガンホーが1年で100倍ということらしいけど・・・
ぼくが知ってるのはガンホーが1年で100倍ということらしいけど・・・
342: :2014/10/26(日) 22:45:20.65 ID:
しかし値動きの激しい銘柄を持ち続けるって難しいよな
日中板見てなければいいんだろうけど…
ファーマフーズ550円で買って670円で売った俺涙目過ぎる
あまりにも乱高下激しくて耐え切れんかったわ
日中板見てなければいいんだろうけど…
ファーマフーズ550円で買って670円で売った俺涙目過ぎる
あまりにも乱高下激しくて耐え切れんかったわ
343: :2014/10/26(日) 23:38:34.65 ID:
株で一山当てようなんて奴は基本的に怠け者だから
ピンポイントで簡潔に纏めた方が効果的に煽れる気がするな
それも才能だろう
リンクしまくって読破しろって無言の要求は鬱陶しい>>320
ピンポイントで簡潔に纏めた方が効果的に煽れる気がするな
それも才能だろう
リンクしまくって読破しろって無言の要求は鬱陶しい>>320
344: :2014/10/27(月) 00:21:02.30 ID:
テクノスジャパンのやつもこんな感じだったな>>320
346: :2014/10/27(月) 06:14:21.45 ID:
>>342
あの価格帯の値動きの乱高下はよっぽどの信念が無いと耐えきれんよ・・・
あの価格帯の値動きの乱高下はよっぽどの信念が無いと耐えきれんよ・・・
364: :2014/10/27(月) 15:19:51.03 ID:
何度かこのスレで紹介されてる6327がストップ高きてるね
疑義解消してから買ってないやついないよな?
疑義解消してから買ってないやついないよな?
365: :2014/10/27(月) 15:36:36.18 ID:
>>364
パスに全力中で全く買ってないわ
パスに全力中で全く買ってないわ
368: :2014/10/27(月) 17:11:40.01 ID:
パスは不気味だわ
明日も特売りで始まりそうで
明日も特売りで始まりそうで
372: :2014/10/27(月) 18:40:22.22 ID:
健康には困りそうだなw
375: :2014/10/27(月) 19:45:35.60 ID:
まだそれ書き込むなよ・・・
376: :2014/10/27(月) 19:49:23.97 ID:
>>375
テメー筋もんかよ
テメー筋もんかよ
378: :2014/10/27(月) 20:01:09.60 ID:
>>376
筋もんなんて単語初めて聞いたぜww
筋もんなんて単語初めて聞いたぜww
427: :2014/10/28(火) 23:41:27.94 ID:
雄臭ぇバルクマッチョの雄穴から
男らしく捻り出された極太雄糞
男らしく捻り出された極太雄糞
428: :2014/10/28(火) 23:48:45.56 ID:
ガチムチ兄貴の肛門周りにびっしり生えたケツ毛
429: :2014/10/28(火) 23:56:31.31 ID:
ハッテン場でのガチムチ兄貴の激しいガン掘り
438: :2014/10/29(水) 10:51:29.42 ID:
六尺兄貴のビンビンマラ
440: :2014/10/29(水) 12:04:10.94 ID:
なかなかテンバガーはないな
446: :2014/10/29(水) 15:09:59.39 ID:
一度でいいから10倍
463: :2014/10/29(水) 20:47:19.32 ID:
はいはいスルースルー
467: :2014/10/29(水) 21:58:10.50 ID:
オプトロムも借入金のIR出てるね。
借り入れしても債務超過のままらしいし、まさしくババ抜き状態だね
借り入れしても債務超過のままらしいし、まさしくババ抜き状態だね
469: :2014/10/29(水) 22:07:42.28 ID:
既に貸しているからだろ。新株予約権行使したいらしいし、よく読むと
合同会社が貸したというよりオプトロム支援に賛同した投資家から
預託されている資金から貸し付けているらしいし・・・
後には引けない状況なだけだろ。
他のところは高いところで年利15%とかもあるし、色々借り過ぎだわ・・・
合同会社が貸したというよりオプトロム支援に賛同した投資家から
預託されている資金から貸し付けているらしいし・・・
後には引けない状況なだけだろ。
他のところは高いところで年利15%とかもあるし、色々借り過ぎだわ・・・
478: :2014/10/30(木) 00:45:03.24 ID:
オプトロムの社長、光ディスクって言ったら怒り出してしまいそうな髪形してんね
482: :2014/10/30(木) 08:57:23.02 ID:
金利15%で借りてたのは昔の話だろ
その頃の株価は10円台だったはず
そもそも貸付元の資本が少ないから貸付金もあれぐらいが妥当かむしろ多すぎだと思うわ
多すぎて逆に怪しいぐらいだわw
ただイナゴってるのは事実だろうな
その頃の株価は10円台だったはず
そもそも貸付元の資本が少ないから貸付金もあれぐらいが妥当かむしろ多すぎだと思うわ
多すぎて逆に怪しいぐらいだわw
ただイナゴってるのは事実だろうな
487: :2014/10/30(木) 11:06:58.14 ID:
>>482
昔じゃねぇよ。昨日のIR見てこい
昔じゃねぇよ。昨日のIR見てこい
488: :2014/10/30(木) 11:55:26.59 ID:
>>487
金利15%って9月10日と12日に借入したやつのことを言ってるんだろ?
だからその時の株価10円台じゃん
金利15%って9月10日と12日に借入したやつのことを言ってるんだろ?
だからその時の株価10円台じゃん
489: :2014/10/30(木) 12:28:12.66 ID:
>>488
そう・・・確かに株価10円台だけど昔じゃねぇだろ
そう・・・確かに株価10円台だけど昔じゃねぇだろ
490: :2014/10/30(木) 12:32:07.29 ID:
言葉遊びするつもりはないけど、
その10円台から更に運転資金足りずに借りて、その返済に当てたりしてる会社で
貸してくれる人がいるからきっと裏があるはず・・・とか言うのはどうかと思うわ
その10円台から更に運転資金足りずに借りて、その返済に当てたりしてる会社で
貸してくれる人がいるからきっと裏があるはず・・・とか言うのはどうかと思うわ
491: :2014/10/30(木) 12:45:56.24 ID:
そうかな
リスクが高い会社に破格の無担保低金利で貸付することに対して何かあるって考えるのは普通じゃないか?
債務超過でやばいのは前々からの話だし、返せる見込みが全くないところに普通貸さないだろうし、以前に比べて金利が下がってるっていうのも少なくとも悪い材料ではないと思うけど
リスクが高い会社に破格の無担保低金利で貸付することに対して何かあるって考えるのは普通じゃないか?
債務超過でやばいのは前々からの話だし、返せる見込みが全くないところに普通貸さないだろうし、以前に比べて金利が下がってるっていうのも少なくとも悪い材料ではないと思うけど
492: :2014/10/30(木) 12:51:49.45 ID:
その借金を返済しているならね。返済すらしてない状況じゃ・・・
それに上でも言ったけど会社が貸しているわけじゃなく個人だからね。
投機家でしょ。返せる返せないとかじゃないわ。
それならソフバンやらJAやらもっとキチンとした会社から借りるわけで・・・
更に借金も株式化でお願いするってことは上がれば大量に売ってくるってことだから・・・
イナゴでしかないな
それに上でも言ったけど会社が貸しているわけじゃなく個人だからね。
投機家でしょ。返せる返せないとかじゃないわ。
それならソフバンやらJAやらもっとキチンとした会社から借りるわけで・・・
更に借金も株式化でお願いするってことは上がれば大量に売ってくるってことだから・・・
イナゴでしかないな
493: :2014/10/30(木) 13:07:04.25 ID:
むしろ返済すら出来てない状態なのに貸してくれるっていうのが違和感あるんじゃないのか?
仮に貸し付けてるのが投機家だったとしても無担保低金利っていうのは説明がつかないし
まあどっちにしても決算の時になれば分かりそうだけど
仮に貸し付けてるのが投機家だったとしても無担保低金利っていうのは説明がつかないし
まあどっちにしても決算の時になれば分かりそうだけど
494: :2014/10/30(木) 13:17:58.68 ID:
まぁ、確かにコレ以上は平行線かな。
496: :2014/10/30(木) 15:08:25.30 ID:
未来がありそうだったらOAKががっぽり支援してくれるだろ
業務が光ディスクじゃちょっと厳しいね
業務が光ディスクじゃちょっと厳しいね
501: :2014/10/30(木) 21:01:44.83 ID:
石山クッソ笑ったwwwwww売買停止てwww
やっぱ長期投資は堅実な会社にしかできんわ
だがテンバガになるのは胡散臭いとこばかりなんだよなー
やっぱ長期投資は堅実な会社にしかできんわ
だがテンバガになるのは胡散臭いとこばかりなんだよなー
503: :2014/10/30(木) 21:19:33.78 ID:
>>501
業績以外で10バガするのは全部仕手株ですから。
業績以外で10バガするのは全部仕手株ですから。
504: :2014/10/30(木) 21:34:40.66 ID:
仕手筋って、何を基準に銘柄決めてるんだろうな
どう考えてもゴミみたいな企業がいきなり噴き上がったりするし
会社側から頼まれてたりするのかねぇ
どう考えてもゴミみたいな企業がいきなり噴き上がったりするし
会社側から頼まれてたりするのかねぇ
505: :2014/10/30(木) 21:42:03.10 ID:
>>504
・株数が少なくて上げやすい
・時価総額が安く資金力の範囲内で株価を手中に収めやすい
・ほどほどの材料
・赤字でも関係ない(過去のテンバガのほとんどが赤字企業)
・決算まで期間がある(噴き上げが3ヶ月以内で終わる)
他に食いつきやすい要因としては商社や飲食店とかは弄らないとかね。
・株数が少なくて上げやすい
・時価総額が安く資金力の範囲内で株価を手中に収めやすい
・ほどほどの材料
・赤字でも関係ない(過去のテンバガのほとんどが赤字企業)
・決算まで期間がある(噴き上げが3ヶ月以内で終わる)
他に食いつきやすい要因としては商社や飲食店とかは弄らないとかね。
506: :2014/10/30(木) 22:14:33.79 ID:
すげえ株数少なくて安いのあるけど
きっかけとなる材料が無い銘柄がある
きっかけとなる材料が無い銘柄がある
507: :2014/10/30(木) 22:44:47.08 ID:
>>506
教えてくれ
教えてくれ
509: :2014/10/30(木) 22:59:28.29 ID:
>>506
あんびしょん
あんびしょん
510: :2014/10/30(木) 23:30:43.72 ID:
IPOで10倍とかになってたやつが1/10ぐらいまで落ちて来てるのはどうなんだろう
ANAPとかそろそろどうよ?
ANAPとかそろそろどうよ?
511: :2014/10/30(木) 23:33:07.98 ID:
>>510
どうぞどうぞw
どうぞどうぞw
512: :2014/10/30(木) 23:41:01.92 ID:
>>509
ここ上場ゴールっぽいんだよな
一度買ったけど結局投げたわ
1Q決算も微妙そうだし、今は入りづらいな
ここ上場ゴールっぽいんだよな
一度買ったけど結局投げたわ
1Q決算も微妙そうだし、今は入りづらいな
541: :2014/10/31(金) 18:06:08.54 ID:
>>335
サンライズ?
サンライズ?
584: :2014/11/02(日) 16:50:40.37 ID:
金融緩和で円安なんだから好決算で1部上場のとこ買うべき。
6498キッツ
好決算&自社株買い
そして株主に年金マネーもいる。
6498キッツ
好決算&自社株買い
そして株主に年金マネーもいる。
594: :2014/11/02(日) 23:03:06.63 ID:
9501 東京電力。
最低5バガはいくと思う。
最低5バガはいくと思う。
596: :2014/11/02(日) 23:08:06.73 ID:
余裕だと思います。
602: :2014/11/02(日) 23:48:00.02 ID:
消費税増税議論が落ち着いたら財政を圧迫している電力の問題に移行する事でしょう。
関連記事
信用取引で追証&不足金きたやつ
Twitterツイッターをやってる日本株の億トレーダー©2ch.net
信用全力二階建てした日経レバレッジETFを3.5億円分保有する個人投資家(40代)の含み損が6千万円超えてきたと話題に
結局株ってどのくらい勉強してから始めた?
【株式投資漫画】株式投資を題材に扱っている漫画
【材料】なぜこの株騰がったの?【思惑】
株やってて凄い勉強になったと思った方法書いていけ
NISA資金はどこへ向かうのか。私の考える傾向と対策
専業って暇過ぎないですか?
大企業にも広がる格差 上位30社で利益の半分
ラリーウィリアムズのセミナーに行った人??
リボ払い地獄から抜け出せない人のスレ3
スポンサードリンクなど