仕手株・インサイダー株でがっちり儲ける コバンザメ投資術 公開日:2013年3月24日 投資本レビュー株入門 インサイダー。 言わずと知れた株取引の犯罪ですが、証券会社は大手を振ってインサイダーをやってるんです。 例えば、アナリストレポート。これは証券会社が出しています。 このレポートで目標株価をあげれば、株価が上がります。これ […] 続きを読む
「金融神話」すべての個人投資家に贈る。金融の裏側 公開日:2013年2月1日 投資本レビュー 金融神話という本が発売されました。 これは、衝撃的な内容かもしれません。 投資業界におけるマーケティング戦略を表も裏も詳しく書かれた内容となっています。 なぜ証券会社は、投資信託を必要に売りつけるのか。 どういった投資戦 […] 続きを読む
2013年1月30日株成果 公開日:2013年1月30日 投資記録日誌 2013年1月30日現在の株成果です。 日経平均絶好調ということもあって、なかなか初月で好調です。 だいたい+20万といったところでしょうか。 続きを読む
株式投資に当たり最初にすべきこと。師匠を見つける。 更新日:2013年4月29日 公開日:2013年1月22日 株入門株基礎知識 投資というのは、様々なやり方があります。 株式も同様です。 順張り、逆張り、デイトレード、スイングトレード、トレンドフォロー、長期投資、 投機、モメンタムトレード、テクニカル、ファンダメンタルズ・・・ あなたにはどのやり […] 続きを読む
システムトレードの基本と原則 当サイト推奨 公開日:2013年1月22日 投資本レビュー 投資を学ぶにあたり、私は100冊近く投資本を読んできました。 一冊あたり5000円以上もする珍しくありません。 その中で一番いい!と断言できる本が、このシステムトレードの基本と原則です。 著者ブレント・ペンフォールドは有 […] 続きを読む
株は副業とみなされるか 更新日:2013年4月21日 公開日:2013年1月22日 副業株入門 株は副業とみなされるか。 いや、見なされないでしょ。 私は従業員規則の専門家ではありませんが、株式報酬が副業として見なされるというのは 聞いたことありません。 一時期私の会社で株をやっているひとが多数いましたが、問題にも […] 続きを読む
今から株式投資をはじめようと思っている初心者へ 公開日:2013年1月3日 株入門 今から株式投資をはじめようと思っている初心者へ。 一言いいます。 おそらく失敗します。 最初はビギナーズラックで数万円、数十万程度なら利益を得るかもしれません。 しかし、株式市場にはいって、9割の人が1年以内に脱落もしく […] 続きを読む
株取引開始 2003年~ 新入社員、はじめて株を買う。 公開日:2013年1月1日 株大暴落の思い出 私は株取引を2003年から始めてます。 ちょうど、入社して1年目にはじめたのです。 まだあまりネット株の始まりの頃で、まだまだ株をやっている人が珍しい感じでした。 最初に買ったのがソニー。 単にソニー製品が好きだというど […] 続きを読む
ブルとベア なんで牛と熊?実は羊と豚もいるのです。 公開日:2012年12月25日 株入門 株のニュース記事やコラムなどを読んでいると度々でてくる言葉として、 ブルとかベアという言葉を目にすることがあると思います。 なぜブル、ベアというようになったかというと、世界の金融の中心たるウォール街は、 その名の通り、壁 […] 続きを読む
2012/11/19のETF売買 公開日:2012年11月23日 投資記録日誌 投資日誌。あくまで自分のために記載しているものなので、読みづらかったり、 理解不能なところもあるでしょうが、記録。 2012/11/19のETF売買 2012/11/14に738円で1000株購入。ETF初購入のため10 […] 続きを読む