【投資本レビュー】株式手帳で予め経済イベントを把握しておく
株式手帳というものが、本屋で売っていました。
私はファンダメンタルズやニュースを余り重要視していないので、買っていないのですが、
なかなか良い商品だなとおもいました。
どんなものかというと、要は手帳。
そしてカレンダーのかかれた枠には、株価に影響を与える様々な経済イベントがかかれているのです。
たとえば、
この日はアメリカのFOMCがありますよ。
というように。
GDP発表日や、FOMC開催で議長の発言が注目される日などは手仕舞いが出やすいため、把握しておくと、
どこで買って、どこで売ればいいかというところがわかりやすいのです。
また、この手帳には、自分の売買記録する欄といった株式売買する上で記録したほうがいい情報をかきやすくなっているので、
そういう面でも、なかなか良さそうでした。
売り上げランキング: 158
関連記事
スポンサードリンクなど
タグ:株式手帳